2017-05-03 Wed
ロビーラウンジの“さがほのか”ストロベリー&桜春のデザートブッフェに行ってきました。ちょうど1年前に同じ苺のフェアで行ってからそれ以来となります。今回はどんな感じでしょうか。
席に通されるとウェルカムドリンクを聞かれます。ワインかソフトドリンクか。

これが今回のメニュー。

最初のワンプレートがきます。内容はメニューにある食べ放題のものからいくつかチョイスしたもの。
その後オーダーの開始です。とりあえず全部1つずつオーダーしました。

これと、

これ。
・・・終わり。

トッピングとしていくつかのチョコや練乳が用意されていました。

皿の右上、真ん中にある「ヘーゼルナッツのキャラメリゼ」がさっきの写真では抜けてたのでもう1枚。
ちなみにこのヘーゼルナッツはカリカリの食感といちごの香りでおいしかったです。
今回は、「さがほのかソースと苺アイス」以外すべてです。

途中、口直しのポップコーンとサンドイッチ一口サイズがきました。
前回の印象と同じで、やっぱり微妙なビュッフェでした。
一口サイズにするのはいいのですが、品数が少なくて内容も特に特別感はありませんでした。
通常のビュッフェでいうと、メインのケーキが何種類かあってサブの小菓子がいくつかありますよね。
あれのメインのケーキがないバージョンですね。
小さくて品数が少ないので、お客さんがオーダーする頻度も高いんですよ。スタッフの皆さんも忙しそうでした。
極濃プリンは、濃厚なのですがカラメルがなくジュレなどで桜の香りがする上品なものでとてもおいしかったです。
他のものもおいしいのはおいしいのですが、普通においしいというところ。
このサイズと品数、しかも4000円超えの価格となると、やはりビュッフェの満足感は少ないですね。
やはり、このお店はこのスタンスのようなので、無理に行く必要はなさそうです。
スポンサーサイト