fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

ANA クラウンプラザ大阪
ロビーラウンジの“さがほのか”ストロベリー&桜春のデザートブッフェに行ってきました。

ちょうど1年前に同じ苺のフェアで行ってからそれ以来となります。今回はどんな感じでしょうか。


席に通されるとウェルカムドリンクを聞かれます。ワインかソフトドリンクか。

IMG_2629.jpg

これが今回のメニュー。

IMG_2630.jpg

最初のワンプレートがきます。内容はメニューにある食べ放題のものからいくつかチョイスしたもの。

その後オーダーの開始です。とりあえず全部1つずつオーダーしました。

IMG_2632.jpg

これと、

IMG_2635.jpg

これ。

・・・終わり。

IMG_2636.jpg

トッピングとしていくつかのチョコや練乳が用意されていました。

IMG_2637.jpg

皿の右上、真ん中にある「ヘーゼルナッツのキャラメリゼ」がさっきの写真では抜けてたのでもう1枚。

ちなみにこのヘーゼルナッツはカリカリの食感といちごの香りでおいしかったです。

今回は、「さがほのかソースと苺アイス」以外すべてです。

IMG_2640.jpg

途中、口直しのポップコーンとサンドイッチ一口サイズがきました。


前回の印象と同じで、やっぱり微妙なビュッフェでした。

一口サイズにするのはいいのですが、品数が少なくて内容も特に特別感はありませんでした。

通常のビュッフェでいうと、メインのケーキが何種類かあってサブの小菓子がいくつかありますよね。

あれのメインのケーキがないバージョンですね。

小さくて品数が少ないので、お客さんがオーダーする頻度も高いんですよ。スタッフの皆さんも忙しそうでした。

極濃プリンは、濃厚なのですがカラメルがなくジュレなどで桜の香りがする上品なものでとてもおいしかったです。

他のものもおいしいのはおいしいのですが、普通においしいというところ。

このサイズと品数、しかも4000円超えの価格となると、やはりビュッフェの満足感は少ないですね。

やはり、このお店はこのスタンスのようなので、無理に行く必要はなさそうです。

スポンサーサイト





ホテル系(大阪) | 21:56:01 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-05-04 木 09:06:01 | | [編集]
Re: タイトルなし
いつもありがとうございます。
前回行った時にもう来ることはないなと思っていたのですが、一年経って意外によくなってるかも?
なんて考えて行ってみましたが一緒でした。何回オーダーせなあかんねんって感じです。
北陸よさそうですね。また、和菓子っていうのがいいですね。検討してみます。
そうらしいですね、ベルクラシック。無理にやらなかったらいいのにと思います。
また来てくださいね。
2017-05-04 木 10:12:00 | URL | あつきち [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する