fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

京 カフェコムサ
昨日、京カフェコムサの3周年記念ビュッフェに行ってきました。

そうです、ハシゴです。言うなれば、最近では野球でも見かけないダブルヘッダーというやつですかね。

この7/29という日は、カトレアもそうですし、結構開催が重なりまくってて、

「えー、どれか1週前か後ににずらしてくれよ~」と思われた方も多いのではないでしょうか。

僕も最初はあきらめていたのですが、ここだけはどうしても行ってみたいなぁと思って、

「参加することに意義がある」ということで行ってきました。



カフェコムサというと、たいていSC内にあって、いかにも若い女子をターゲットにした作りで落ち着かないのですが、

この京カフェコムサ、奥には座敷の部屋があるなど、とても落ち着いた雰囲気で、京都という土地ととてもよく馴染んでいます。

聞けば、銀座とこの祇園のお店はそういうコンセプトだとか。

今回のビュッフェのメニューも、京都の老舗の食材を使用したり、舞妓さんの花かんざしをイメージしているなど、

他のコムサとは一味違って、こだわったものとなっています。


IMG_3646.jpg

IMG_3647.jpg

IMG_3648.jpg

IMG_3649.jpg

IMG_3650.jpg

IMG_3651.jpg

IMG_3652.jpg

IMG_3653.jpg

IMG_3654.jpg

IMG_3655.jpg

IMG_3656.jpg

IMG_3657.jpg






IMG_3658.jpg

もうこれは見たときから絶対おいしいと思っていて、実際一番気にいりました。

クリームは黒豆きなこの香りとココアの味わいがとてもよく合っていて、タルト台の食感も素晴らしく、絶品でした。

IMG_3659.jpg

白みその味を感じることはあまりなかったのですが、すっきりと仕上がったクリームで、桃とよく合っていました。

IMG_3660.jpg

途中までストロベリーがメイン、端になって抹茶のいい香りのクリームが登場しました。八ツ橋の食感が面白い。

IMG_3661.jpg

ごまムースがのせられていたのですが、結構これが単体でもおいしい。なんならちょっと醤油かけて食べてみたいぐらい。

IMG_3662.jpg

これ、オーダーしたときに、間違って上の分を再度オーダーしたのかと思ったぐらいにビジュアルも味も似てます。

しかもこんなおなかに余裕のない日に・・・

こっちは黒豆茶ムースですね。これもおいしい。黒豆をもうちょっとのせてほしかった

IMG_3663.jpg

これは間違いないです、抹茶とホワイトチョコ。上の生チョコがまたうまいです。

IMG_3664.jpg

スタッフの方に聞くと、これなんかいいんじゃないかということで頼みました。

こちらのタルトはどれもフルーツたっぷりでいいのですが、逆にボヤっとする感じがしていて、その中にあって、

存在感のある巨峰とマスカルポーネの組み合わせの味が際立っているように思いました。

巨峰とチーズ、普通に食べてもうまそうですよね。

IMG_3665.jpg

食べようかどうか迷ったのですが、あまりコムサでガトーショコラって見かけないなぁと思って、食べといて正解でした。

固めで重みのある生地で、濃厚なチョコと抹茶のいい香り、あと黒豆の食感もあって、とてもおいしかったです。

これならほうじ茶のほうも食べてみたかった・・・


通常なら全種類制覇は必須なのですが、今日はさすがに厳しかったですね。

気持ちだけは全部食べたかったのですが・・・

しかしながら、やはりここでしか食べることのできないもの、個性が際立ったものがあり、とても満足しました。

次は万全の態勢で味わいたいですね。来年も、やってくれないかなぁ。
スポンサーサイト





カフェ系(京都) | 23:05:29 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する