2017-08-05 Sat
スイーツ&サンドウィッチビュッフェ ~マンゴー・ピーチ・メロン~に行ってきました。今回はお客さんも少なめで、スイーツの列もすぐに解消され、パンケーキの出来上がりを待つこともなく、
お店には悪いですが、落ち着いてビュッフェを楽しむことができました。
ビュッフェ台のの様子。














前にも言いましたが、こちらのティー、結構好きです。

ウェルカムドリンク。メロンとキウイのフローズン。

グラス系。見た通りです。

ケーキ、全種類。やはりクリームが上品ですね。
タルト、ミルフィーユは間違いないです。おいしい。
マンゴーのショートケーキは普通のショートケーキよりなんだか味わい深いような気がしました。アーモンドミルクを使っているとか。
今回一番気に入ったのは、マンゴーのパウンドケーキですね。
基本的にはここのパウンドケーキは好きですが、ココナッツのフレーク状のものが上にかかっていて、そしてしっとり。
マンゴーも入っていて、しつこすぎない甘さと食感がよかったです。
あと、マカロンもおいしかったですね。

サンドイッチとオードブルっぽいもの、コンポートなど。
最近、前菜っぽいものを一つ置くような感じになってきてますが、この枠にくるものは結構おいしいです。
海老がゴロゴロ入っていて、いい味付けのマリネでした。
ピーチ&生ハム メロンパンサンドというのがあるのですが、これがなんというかクセになる味というか。
名前を見てもイマイチっぽいし、びっくりするほどおいしいってこともありませんが、なぜかまた食べてみたくなる味。

食事系。普通においしい。

ココナッツマンゴーカレー。
これもそうです。この塊ってマンゴーじゃがいもではなくマンゴーなんですよね。
酢豚のパイナップルと同じで、ダメな人もいそうですが、これもまたなぜかクセになる。
口に入れたときには甘いのですが、後から結構じわじわと辛くなってくるものでした。

アイス。
出ました、ミントチョコチップ。僕はあまり得意な味ではありませんが、作り物みたいなミントではなくて優しい香りでした。
かと思うと、カルピスマンゴーという平和なものもありました。

パンケーキ。
いつもながら安定してます。フルーツを使用した爽やかなものが多く、個人的にはパンチのあるものがほしい気がしました。
まぁただ今の時期はここだけでなくてどこもそうですからね。秋になるのを待つしかないですね。
ただ、その中にあって、ストライクゾーンすれすれ、いや人によってはボールになりそうな攻めているものもいくつかあったりして、
ビュッフェ自体は楽しめました。総合的に、満足感が大きく崩れることはないビュッフェですね。
スポンサーサイト