fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

京都センチュリーホテル ラジョウ
京都センチュリーホテル ラジョウ 「スーパーサマースイーツビュッフェ」に行ってきました。

春にもイチゴのフェアがあって、どうも季節ごとにスイーツビュッフェが開催されるような感じです。

このお店も、朝食やランチのバイキングが有名なレストランですね。


IMG_0811.jpg

ビュッフェの始まりに、一人に一皿ずつサーブされます。

中にドラジェが入っていれば、スペシャルスイーツがプレゼントされます。

この最初の一皿は見た目も味もクオリティ高いですね。

隣のお店の「カサネ」のスイーツビュッフェで出されていたものと似てたので、おそらくここで作られたものではないかと。

IMG_0813.jpg

こちらもグラス系が多かったです。

トマトとグレープフルーツのヴェリーヌは、トマトの味がしっかりしていました。トマト嫌いの人は反応するかも。

フタもチョコレートでできていて、見た目も楽しめます。

生姜のカタラーナは、生姜がフッと香って、生姜せんべいのようjな懐かしい味でした。

マカロンあ2種類ありましたが、これはおいしかったですね。口当たりと味、申し分なしです。

IMG_0816.jpg

スイーツのメニューは意外と少ないです。

パリブレストはイチジクが入ってて、昨日のロールケーキと同じで割とあっさりと仕上がっていました。

焼きたてチェリーパイ。これはおいしかった。パイ生地が高級感があって、ホテルメイドを感じましたね。

スコッキーというのがありましたが、ドライイチジクが入ってて素朴な味で、僕は結構好きですね。

IMG_0815.jpg

食事系。やっぱりこういうレストランはおいしいですね。

パッタイは本場の香りがしましたし、ナシゴレンもアレンジはしてありましたがおいしく仕上がっていました。

このフライドチキンは、子供の時はこういう味大好きだったなぁと思い出しました。

やみつきになる味。大人なら、ビール…という感じですかね。

IMG_0818.jpg

グリーンカレー。これはなかなか辛かったですよ。ごはんと一緒に食べたほうがいいかと思います。

IMG_0817.jpg

ソフトクリーム。なぜか北海道のネーミングでしたが、おいしかったです。

IMG_0819.jpg

タピオカココナッツのぜんざい。栗が入ってました。半分飲み物なので、すっといけます。

IMG_0820.jpg

30種類のアイスもあります。

この間、タワーテラスで取りつかれたように食べてたあずきもありました。やはり業務用でしたね。

しかし、アイス好きならこれだけの種類があるのとテンションあがりますね。


メニューは意外と少ないものの、一つ一つのアイテムは、スイーツも食事もなかなかもクオリティだったと思います。

サラダもしっかりと味付けされてましたし、他にもチアシードを使用したヘルシーなドリンクもありました。

バイキングのレストランだけあって、ソツのないバランスでよかったと思います。

ただ、やっぱり価格がネックでしょうね。まぁまぁよかったとはいえ、4000円はちょっとねぇ…

やはり1000円は高い印象を受けます。

落ち着いて食事することができるので、夏休みの影響で騒がしいお店ばかりだなぁと、

他に行くところがないようなら、のぞいてみてもいいかもしれません。
スポンサーサイト





ホテル系 (京都) | 22:59:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する