fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

京都タワーホテル タワーテラス
Tea Leaves Sweets Buffetに行ってきました。

ここもどうしようかと思ってたのですが、お茶がテーマということで行ってみました。


ビュッフェ台の様子。


IMG_4047.jpg

今回のテーマのスイーツが盛り合わせてあります。

IMG_4039.jpg

抹茶ブラウニー

IMG_4041.jpg

抹茶パリブレスト

IMG_4042.jpg

抹茶とアプリコットのムース

IMG_4043.jpg

抹茶豆乳タルト

IMG_4049.jpg

ジャスミンのマカロン、抹茶のマカロン

IMG_4040.jpg

ハーブのパンケーキ、抹茶シフォンケーキ

IMG_4050.jpg

抹茶ロール、緑茶ロール

IMG_4044.jpg

紅茶とオレンジのムース、バニラキャラメルムース

IMG_4045.jpg

エルダーフラワーとベリーのパブロバ、トロピカルフルーツのパブロバ

IMG_4046.jpg

自分でつくるパフェ

IMG_4038.jpg

ココナッツのブランマンジェ、グレープフルーツのわらび餅ミントジュレがけ、ラベンダーのチョコレートムース、ほうじ茶とホワイトチョコのプリン、ヨーグルトムース


食事系。

IMG_4031.jpg

IMG_4032.jpg

IMG_4033.jpg

IMG_4034.jpg

IMG_4035.jpg

IMG_4036.jpg

IMG_4037.jpg


IMG_4054.jpg

それと、いつものアイス。



IMG_4059.jpg

グラス系、どれもおいしかったです。

わらび餅のものがずいぶん固めで、もはや餅に近かかったです。

マンゴーとココナッツは間違いない。チョコレートムースがはとても濃厚なものでした。

IMG_4060.jpg

抹茶豆乳タルトはベルラーゴのものと見た目が似ていますね。ベルラーゴのものは柚子とホワイトでした。

こちらのほうがやはりあっさり仕上がっています。

抹茶とアプリコットのムースもラジョウでよく似たものを見かけた気がします。

もうちょっとアプリコットの主張が欲しかったかな。

紅茶とオレンジ、バニラキャラメルのムースはおいしかったです。どちらもいい組み合わせですね。

マカロンは思いの外甘めにできていました。

IMG_4062.jpg

サクサクの軽いメレンゲのものにクリームとフルーツがトッピングされたもの。

IMG_4061.jpg

自分で作るパフェ。

IMG_4066.jpg

ソフトクリームに、この中からトッピングを選ぶんですが、これ、それぞれの量の差はあれど、味は同じものができるんですよね。

ソースも一つですし。せめてチョコレートのソースぐらいあってもよかったように思いますけど。

そして、個人的に思うのが、このラインナップに白玉って必要なんですかね?

むしろ、そこまでやるんだったら、なぜ今回のテーマの抹茶のソースやあずき、きな粉あたりを置かなかったんでしょうね。

IMG_4064.jpg

食事系、結構充実していて、おいしいです。

こちらの「自分で作る」は、タコス。これもトッピングのバリエーションは少ないですが、ソースも3種類あって楽しめます。

茶碗蒸しなんて優しい味でよかったですね。

IMG_4070.jpg

ソイミートのキーマ風カレー。これもおいしかったです。ソイミートというあたりがいいですね。

IMG_4065.jpg

普通なのに意外とおいしいアイス。

杏仁、柚子、クッキークリーム。杏仁は本物以上に杏仁の香りがしました。



正直なところ、スイーツビュッフェとしての満足度は低いですね。

普通においしいですが、見た目通りの味で「!?」がなく、もう一味、もう一工夫、もう一ひねりが欲しいです。

食事系がおいしいのはいいんですが、逆にそれが、ビュッフェレストランのアイドルタイムのスイーツビュッフェ感が出るんですよね。

同じ京阪ホテル系列のベルラーゴやラジョウの抹茶フェアと比べても土俵が違うというか。

あの2つはスイーツビュッフェという単体で勝負している感がありますからね。

ただ、目のつけどころはいいと思うんですよ。少し変わった、トリッキーなことをやってくる秘めたものはあるんですよね。

今回でいえば、パブロバ?何それ?みたいなところです。(ちなみに、ニュージーランド発祥のスイーツだそうです。)

今までだと、アジアンスイーツなど外国のスイーツフェアの時は、結構面白い内容でしたし。

なので、次回のカナダスイーツビュッフェのほうが期待できるのかもしれません。
スポンサーサイト





ホテル系 (京都) | 23:35:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する