2017-09-10 Sun
アゴーラ・スイーツラウンジ -林檎にワクワクする時間に行ってきました。りんご+何か、というパターンはよくあるんですが、りんごをメインテーマにもってくるというのは珍しいですね。
なかなか難しそうですが、どうなんでしょうか。
店内の様子。









アップルウォルナッツは写真撮り忘れましたね。
グラス系。






食事系。









特に食事系なんかは、よくまぁりんごを食事系に使ったもんだなと思います。
家で食べるときは剥いて食べるしか頭にないですからね。

今回のメニュー。

ウェルカムドリンク。りんごの爽やかな香りと甘さ、なかなかおいしい。

ちょっと押し込みすぎましたね。何かわからん・・・
シェフも言っておられましたが、一見パイ系が多いですね。
確かに、アップルパイ2種類とシュトゥルーデルあたりはパイ生地と煮りんごでテイストは同じです。
が、食べてみると、同じパイ生地やリンゴであっても、それぞれ違う味や食感で、バランスよく仕上がっています。
パイ生地であればサクサクさ、薄さ、焼き加減、りんごであれば甘味の程度、シャキシャキ加減・・・
それぞれのもので2つのバランスを考えて作られていて、それらの違いを感じることができれば楽しめたと思います。
他にも、タルトタタンではキャラメリゼでほのかな苦み、ミルフィーユではカスタードとフレッシュの組み合わせ、
など、りんごの色々な魅力を表現されていると感じました。
キャラメルショコラオレは、サクサクの層が入っていて、アップルウォルナッツは見た目は重そうなのですがしっとりとしていて、
相変わらずディティールまで丁寧に仕上げられていました。

グラス系もいいですね。ここのはどれもおいしい。
ありそうでなかったのは、マロンとコーヒーのプリン。この2つ、結構合いますね。

食事系も凝ってますね。
びっくりしたのはパイ包みのシチュー。これはかなりおいしかったです。このポジションのものはいつも人気ですが、
今回はリンゴの甘酸っぱさがビーフシチューと合っていて、どこかのカレーのCMで言っているように、いい組み合わせでした。

パフェ。

前回から登場したコンポートのゼリー。見た目とあっさりした味わいで人気のようです。
ここではおなじみのバナナと紅茶、安定したおいしさ。

クレープジュゼットは少しリンゴのリキュールが入って、ほのかに香りと苦みがありました。
りんごとここのパイ生地が好きなので、個人的には結構満足しました。
普通のお店なら、ショートケーキがあって、タルトがあって、アップルパイがあって、ムースがちらほらあって・・・という、
無難で面白みがない構成をしてくるんでしょうけど、あえて直球一本で勝負してきたように感じました。
好きなものを作ったと言っておられましたが、自信のある勝負球なんだと思います。だから、やっぱりおいしい。
これからの季節、また楽しみですね。
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-09-11 月 14:18:18 |
|
[編集]
いつもありがとうございます。
はい、おっしゃるとおりだと思います。他の皆さんもシェフ自身もそう思っていたと思います。
僕自身も最初見たときに、ベルラーゴであった、「名前は違えど同じ味」のパターンがよぎりました。
一通り食べてみて、今回のビュッフェの楽しみ方を見つけたというか、考えを変えてみたら、本文のような感想になりました。
色んなものを心おきなく食べれるのはビュッフェの醍醐味だと思うので、それもよくわかります。
これからいい季節なので、きっと色々なものを出してくれると思います。
はい、おっしゃるとおりだと思います。他の皆さんもシェフ自身もそう思っていたと思います。
僕自身も最初見たときに、ベルラーゴであった、「名前は違えど同じ味」のパターンがよぎりました。
一通り食べてみて、今回のビュッフェの楽しみ方を見つけたというか、考えを変えてみたら、本文のような感想になりました。
色んなものを心おきなく食べれるのはビュッフェの醍醐味だと思うので、それもよくわかります。
これからいい季節なので、きっと色々なものを出してくれると思います。
2017-09-12 火 01:01:26 |
URL |
あつきち
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-09-14 木 21:06:10 |
|
[編集]
いつもありがとうございます。
僕も全く同じ考えです。
今回、シェフと話したときに、
「リンゴは何にでも合わせやすいんですけど、自分が好きなものを作ってたらパイっばかりになっちゃいました」
と言ってたんですね。
軽く言ってましたけど、これって、自分がおいしいと思うものを食べてもらいたいという気持ちだと思うんです。
限られた予算の中で、自分でテーマを考えて、メニューを作って…自分で問いを出して自分で答えを考える作業ですよね。
結構大変なことだと思うんです。
これが、大きいホテルなんかは特に「採算ありき」が前面に出てしまっていて、すごく無機質に感じてしまうんです。
とりあえずこれをメニューに入れておけばいいだろう、これとこれは同じような材料で作れるから品数が稼げる…みたいな。
試行錯誤しながらも、お客さんに喜んでもらいたい…そんな気持ちは、食べてみたら伝わりますよ。
その気持ちを感じるお店が僕は好きなんで、そう感じたお店は自然といいコメントになると思います。
色々なところに行ってたら、確かに不足な点が目につくこともありますけど、評論家気取りで「何か書いてやろう」と不足を探しながらビュッフェに行ったって何も面白くないですよね。
満足を感じるポイントなんて人それぞれですし、その不足を満たしてもまた次の不足が出てきますから。
歌手のライブと一緒で、その時間を自分なりに自由に楽しく過ごすことを考えたらいいと思いますけどね。
あ、栗とナッツは11月ですね。来月はハロウィンです。
またお会いできるのを楽しみにしています。
僕も全く同じ考えです。
今回、シェフと話したときに、
「リンゴは何にでも合わせやすいんですけど、自分が好きなものを作ってたらパイっばかりになっちゃいました」
と言ってたんですね。
軽く言ってましたけど、これって、自分がおいしいと思うものを食べてもらいたいという気持ちだと思うんです。
限られた予算の中で、自分でテーマを考えて、メニューを作って…自分で問いを出して自分で答えを考える作業ですよね。
結構大変なことだと思うんです。
これが、大きいホテルなんかは特に「採算ありき」が前面に出てしまっていて、すごく無機質に感じてしまうんです。
とりあえずこれをメニューに入れておけばいいだろう、これとこれは同じような材料で作れるから品数が稼げる…みたいな。
試行錯誤しながらも、お客さんに喜んでもらいたい…そんな気持ちは、食べてみたら伝わりますよ。
その気持ちを感じるお店が僕は好きなんで、そう感じたお店は自然といいコメントになると思います。
色々なところに行ってたら、確かに不足な点が目につくこともありますけど、評論家気取りで「何か書いてやろう」と不足を探しながらビュッフェに行ったって何も面白くないですよね。
満足を感じるポイントなんて人それぞれですし、その不足を満たしてもまた次の不足が出てきますから。
歌手のライブと一緒で、その時間を自分なりに自由に楽しく過ごすことを考えたらいいと思いますけどね。
あ、栗とナッツは11月ですね。来月はハロウィンです。
またお会いできるのを楽しみにしています。
2017-09-14 木 23:47:39 |
URL |
あつきち
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-09-15 金 20:58:47 |
|
[編集]
ありがとうございます。
そうですね。お聞きする限り同じ感覚みたいで、僕も嬉しいです。
テーマは、後で伝え間違えたと言ってました。先走り過ぎたんですかね?
あー、そこは結構いいと聞いています。
平日と場所の壁があって、なかなか踏み切れないんですよね。
せっかくなんで、ちょっと検討してみます。
もし見かけたら、あいつ来よったなとニヤッとしてください笑
いつもありがとうございます。
そうですね。お聞きする限り同じ感覚みたいで、僕も嬉しいです。
テーマは、後で伝え間違えたと言ってました。先走り過ぎたんですかね?
あー、そこは結構いいと聞いています。
平日と場所の壁があって、なかなか踏み切れないんですよね。
せっかくなんで、ちょっと検討してみます。
もし見かけたら、あいつ来よったなとニヤッとしてください笑
いつもありがとうございます。
2017-09-16 土 06:47:49 |
URL |
あつきち
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-09-16 土 17:11:41 |
|
[編集]
こちらこそ、お付き合いいただきありがとうございます。
今日はまだよかったんですが、明日は当初の予定を変更しました。
台風となると交通機関が乱れるので難儀ですねぇ。特にJRあたりは。
それこそ、明日みたいな日にそのお店に入ったら遭難するんじゃないかと…(笑)
そのお店は結構温かみが伝わるビュッフェのように感じています。行けたらいいんですけどね~
もし行けたら、色々教えてくださいね。
まぁ、気が向いたらどこでも話しかけてやってください。
いつもありがとうございます。
今日はまだよかったんですが、明日は当初の予定を変更しました。
台風となると交通機関が乱れるので難儀ですねぇ。特にJRあたりは。
それこそ、明日みたいな日にそのお店に入ったら遭難するんじゃないかと…(笑)
そのお店は結構温かみが伝わるビュッフェのように感じています。行けたらいいんですけどね~
もし行けたら、色々教えてくださいね。
まぁ、気が向いたらどこでも話しかけてやってください。
いつもありがとうございます。
2017-09-17 日 00:46:47 |
URL |
あつきち
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-10-08 日 17:43:43 |
|
[編集]
こちらこそ、いつもありがとうございます。
えらいたいそうですね(笑)喜んでいただけたら嬉しいです。
今回は何やら楽しそうなニオイがしますね。一層楽しみになってきましたよ。
しかし無理矢理って…大丈夫ですか?
いつも皆さんのおかげで素敵な時間を過ごすことができて、感謝しています。
色々と大変なこともあるでしょうが、これからもよろしくお願いしますね。
楽しみにしています。
えらいたいそうですね(笑)喜んでいただけたら嬉しいです。
今回は何やら楽しそうなニオイがしますね。一層楽しみになってきましたよ。
しかし無理矢理って…大丈夫ですか?
いつも皆さんのおかげで素敵な時間を過ごすことができて、感謝しています。
色々と大変なこともあるでしょうが、これからもよろしくお願いしますね。
楽しみにしています。
2017-10-08 日 22:06:21 |
URL |
あつきち
[編集]