2017-10-08 Sun
ケーキバイキングに行ってきました。しかし、中1日で長浜にまた来るとは思いませんでしたね。
大阪との直行で行けるんですが、長浜となると電車が1時間に2本ぐらいしかないので、意外と行きにくいです。
今日は日曜ということもあってか、駅周辺、街中ともずいぶんにぎわっていました。
駅から徒歩20分強、

お店があります。思ったよりきれいで大きいお店です。
今回のビュッフェは90分コースと60分コースがあります。
ビュッフェ台の様子。







食事系もあります。


ドリンクもセルフ。変わったハーブティーがありました。

着席するとすぐに開始してくれます。

種類は多くありませんが、食べやすいサイズでどれも丁寧に作られていました。
シューイッツというのがティラミスの中にブルーベリーが入ったようなもので、変わり種でした。
クグロフやパウンドもあって、バランスのいいメニューですね。
脇役の一口のシュークリームもしっかりと作られていましたし、オペラなども本格的な味わいで、どれもおいしかったです。
他に、バニラアイスもありました。

サンドイッチやキッシュもありました。バゲットの方の中身はサーモンとクリームチーズのもの。
パスタも具沢山でトマトのしっかりした味でした。

途中、モンブランが出てきました。
ミネストローネも具沢山でとても味が濃いもので、合間に飲むのにちょうどよかったです。

店売りのケーキを一つだけいただけます。


このショーケースの中から。

プランタンというピスタチオムースとベリーのものをいただきました。
ん~当たり前ですが、やっぱりこちらは格段にうまいですね。
ベリーの部分はジュレとムース、一番下の層はチョコのフレークを固めたサクサクのもので、食感もよかったです。
種類は少ないですが、どれもしっかり作られていておいしかったです。
普段、ミネストローネはあまり好んで飲まないんですが、パスタにしろしっかりした味付けでおいしかったですね。
少ない種類ながらもバランスをとてもよく練り上げられたメニュー構成だったと思います。
僕はよくわからなかったので90分にしていましたが、60分を選んでいる人が多く、それが正しいですね。
60分1800円コースということであれば、結構満足いく内容だったと思います。
スポンサーサイト