2017-11-03 Fri
チーズ特集に行ってきました。到着してしばらくは人手はあまりなかったのですが、最終的には最終の回の案内になっていたので、休日はやっぱり多いですね。

今回は一段とシンプルな看板です。
ショーケースの様子。













ちなみに、写真を撮り忘れましたが、もうひとつ「紅玉リンゴのタルト」がありました。
ビュッフェ台の様子。







いくつかは先月からの引き続きですね。
とりあえず、最初の3つ。

今回はフロマ テ ベールがとにかく気に入りました。見た目よりも抹茶とムースが爽やかな風味で、ほどよい和風感。
ポムレもよかったです。一番下のクッキー層の食感と、ムースの中に入ったりんごのダイスがいいですね。

ニューヨークチーズケーキは詰まっていて重量感があります。ベイクドチーズケーキもそうですが、爽やかな風味で食べやすい。
レザンは先月からの引き続きですが、ぶどうのテイストがチーズの中にあると一層引き立ちます。

くるみタルトは気に入りました。シンプルですが、くるみがたっぷりで食感と香りがたまりません。
リコッタチーズタルトはなんとなく蜂蜜の風味のようなものがあって、また違ったチーズのテイスト。
アップルクランブルチーズタルトも先月からの引き続きですが、りんごとチーズがよくあっています。

ティラミスといつものやつ。
あと、カシスレアチーズは写真が上げれませんでした。チーズと果物の組み合わせは食べやすいですね。

今回の「スペシャリテ ドゥ ジュア」はとてもおいしくて気に入りました。チョコの生地にナッツとドライのいちくじやオレンジ。
味と香りがもう間違いない組みあわせ。今後もまた出てこないかなぁ。

チーズマフィンは初めてみました。これは珍しく普通ですね。

パン。

かぼちゃパウンドは途中からりんごパウンドに変わっていました。やっぱりパウンドはフルーツが合いますね。
チーズがテーマとなると、しつこい感じがあって、僕なんかはちょっと敬遠しがちなのですが、
ここはチーズ自体が爽やかなものやフルーツと組み合わせものが多くて食べやすいので、さすがですね。
スポンサーサイト