2017-12-03 Sun
Christmas ”Chocolat” Collection~クリスマス ショコラ コレクション~に行ってきました。こちらもテーマがチョコですね。秋冬=チョコがスタンダードになりつつあります。
ビュッフェ台の様子。























食事系。





途中で出されるLIVE KITCHEN。

クリスマスモンブラン


今回は色々なショコラが置かれていることもあって、種類が多く感じます。
グラス系など、チョコを使用していないものもちらほらあります。

ショコラのメニュー。

ウェルカムドリンクと、いつもの当たり入りの一皿。

ショコラコレクションにふさわしく、チョコが数多くそろっていますね。
ボンボンがとてもおいしかったです。
最近、チョコには洋酒がよく合うなぁと思うことが多く、いろんなテイストを味わえてよかったです。
あと、砕いた板チョコでは京漬物なんてのもあって面白かったですね。
クラシックショコラはしっとりめのもっちゃりしたものでした。

ガトーバスク、おいしかったです。中はナッツ固めのカラメルクリームの濃厚な味、外がサクサクの食感。
ケークショコラやショコラロールには砕いたナッツやドライフルーツなどが入っていて、
食感や味ともに飽きないテイストに仕上げられていたように思います。
シュトーレンはちょっとパサつき気味でした。

クレームプディング、これはかなり気に入りました。名札にあるようにとても濃厚な味で、大人な味でした。
あとグラス系がちょっと変わってて、いわばデトックスウォーターをゼリーにしたものですね。
チョコの合間の口直しという意味ではいい存在だと思います。

ハムとモッツアレラのパイ、これも食べごたえがあっておいしいです。ミスドにこういうやつありますね。
こっちはハムが何層にもなっていて豪華です。

今回、ピスタチオを使ってるものが多くてこれもそう。あまりピスタチオは感じられませんでしたが、クリームたっぷり。

これもピスタチオを使用していて、これはおいしいですね。パスタの食感もよかったです。

アイスも変わり種が用意されていました。
白味噌とショコラブランアイスと和栗とヌワラエリアアイスというのを選びましたが、そこまで感じませんでしたね。
ほのかに塩っぽいかなぐらいで。他にも、七味やゆずこしょうのものもありました。

おいしかったものと、一番下は山椒のショコラ。こちらもフワッと山椒が香るぐらいでちょうどいいものでした。
チョコのフェアなので、やや重めなのは否めないですが、ケーキに関してはナッツやフルーツを使用して、
食べやすく工夫されているように思いました。
ちょっと変わり種の組み合わせのものもあったりと、バラエティに富んでいてチョコ好きの方は結構楽しめるのではないでしょうか。
スポンサーサイト