fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

ウェスティンホテル東京 ザ・テラス
ストロベリーデザートブッフェに行ってきました。

お正月休みも今日で終わり。せっかくなので、2週連続で遠征してきました。


IMG_6218.jpg

20分ぐらい前に到着したのですが、すでに列がありました。


開始の合図があってからの混雑も前回と同じ。

スタッフの人がしきりに「さらにあまり載せないように」「一皿ずつにして」「何回も行き来してくれ」と言ってました。


ビュッフェ台の様子(メイン)

IMG_6221.jpg

IMG_6222.jpg

IMG_6223.jpg

IMG_6224.jpg

IMG_6225.jpg

IMG_6226.jpg

IMG_6228.jpg

IMG_6229.jpg

IMG_6231.jpg

IMG_6232.jpg

IMG_6233.jpg

IMG_6234.jpg

IMG_6235.jpg

IMG_6236.jpg

IMG_6237.jpg

IMG_6238.jpg

IMG_6239.jpg

IMG_6240.jpg


サブの台。

IMG_6241.jpg

IMG_6242.jpg

IMG_6243.jpg

IMG_6244.jpg

IMG_6245.jpg

IMG_6246.jpg

IMG_6247.jpg


いちごの食べ放題もあります。

IMG_6253.jpg

IMG_6254.jpg

IMG_6255.jpg


その他のスイーツ。

IMG_6251.jpg

IMG_6260.jpg

フレンチトーストのシロップ。

IMG_6263.jpg

IMG_6262.jpg


食事系。

IMG_6256.jpg

IMG_6257.jpg

IMG_6258.jpg

IMG_6219.jpg

IMG_6220.jpg

IMG_6249.jpg

IMG_6250.jpg

IMG_6248.jpg

IMG_6264.jpg


やっぱりスイーツの種類は圧倒的な多さですね。

IMG_6275.jpg

ドリンクメニュー。

IMG_6269.jpg

よくこんだけまぁこんだけいちごのメニューを考えたもんだなと感心します。

取りやすいようにという配慮もあってか、グラスに入ってるものが多いです。ケーキなどもグラスにしてるものがあります。

見た目もキレイですね。

サマープディングは、パンをベリーのジュースにひたひたに浸したものでした。

タイムが添えられたものもよかったですよ。これだけベリー系のものがあると、こういう強めのアクセントのものはいいですね。

ディップして食べるものもありました。ディップソースが強めのミルクの味のものでおいしかったです。

ぜんざいと書いていたものは、あずきといちごとミルク。和風のものがちょこちゅおこあるのもうれしい。

ベリーのフィナンシェはマロンクリームとよく合っていました。チョコの食感もいい。

IMG_6265.jpg

牛乳瓶のものは普通にいちご牛乳。甘さはかなり控えめで、スッと飲めます。

グラスのショートケーキは、一番下に甘めのジャムっぽいものが入っていてうまいアレンジでした。

IMG_6268.jpg

サブテーブルのもの。前回からの続きのものもちらほらあります。モンブランタルトもありますね。やっぱりおいしいです。

ポットドゥクレームは、とても濃厚なプリンのカスタード部分のような感じのものでした。トロっとしていておいしい。

普通のショートケーキもここに用意されています。小豆と抹茶のフォンダンは下に小豆が敷かれていました。

ベリーは関係ないですが、ヘーゼルナッツのチョコのムースも間違いないおいしさ。

IMG_6270.jpg

いちごの食べ放題は特にソースなどは用意されていませんでした。

その横にどら焼きがあったので、苺入りどら焼きにしてみてもよかったのかな。

食事系はまぁ普通ですね。ちらし寿司、エビやタマゴが入ってなかなか具が豪華でした。

IMG_6272.jpg

印象に残ったもの。

フレジェは抹茶のサクッとしたスポンジにピスタチオのクリーム。

どちらの味もあまりしませんでしたが、メロンのようななんだかとても爽やかな味に仕上がっていました。

ストロベリーシュニッテンはしっかりしたゼリーの層と一般のタルト生地のような固めの台生地。

ちょうどいい甘酸っぱさで食感もいいです。

ブラウンベティというのがよくわからないんですが、聞くとパン粉を固めて~というようなことを言ってました。

確かにパンのような食感で、メープルっぽいなんとなく香ばしい香りがしました。チョコチップも入ってます。

IMG_6271.jpg

テーブルサービスのスフレ。今回はいちごミルク。

熱々で中身はトロっといています。表面のシュガーが多めで結構甘め。

IMG_6273.jpg

スープと漬物。結構いいリセットアイテム。



配分を考えて食べたつもりなんですが、今回も食べすぎました・・・

そもそもスイーツを一巡するだけでも結構大変です。どれもしっかり作られていて、店売りに近いぐらいの重さがあります。

いちごだけではなくて、バラエティに富んでいるのでついつい手が伸びてしまいます。

食事系までまともに食べるのはちょっと無理ですね。

いろいろと参考になったビュッフェでした。また機会があれば行ってみたいです。
スポンサーサイト





ホテル系 (東京) | 22:26:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する