2018-02-03 Sat
ホテルでいちご狩りに行ってきました。恒例のいちごフェア。やっぱりというかなんというか、5/6まで開催になってますね。
店内の様子。光の関係で暗いものがあります。
スイーツ











サンドイッチ






いちご食べ比べ



食事など







パンケーキもあります。

ミニパフェや

アイスも

ティーはこの3種

スイーツはプティフールのような小さいものが多くなって、全体的に食べやすくなっています。
**********
開始の合図があると、それぞれもブースに殺到しました。
おそらく食べ比べの列が一番人が多く、解消にも時間がかかっていました。

ウェルカムドリンク。ほんのりグレープフルーツの味がして飲みやすい。

グラス系はいつもと同じような感じです。
今回はこういう小さいクッキー地のお菓子が多く置かれていました。
普通サイズのケーキを食べたいと思っていた人は拍子抜けかもしれませんが、
他にもサンドイッチなどメニューも多く、一口サイズで色々なテイストを食べれるので、結構ありだなと思いました。
チョコ、ホワイトチョコ、ピスタチオ、クリームチーズなど、いちごとベストマッチのテイストのもの。

ナポレオンパイは不動ですね。これは間違いない。
カップケーキも小ぶりで食べやすいサイズになっていました。ピスタチオといちごの2種で、小さいですが結構おいしい。
逆にいちごタルトは土台の生地がちょっとパウンドっぽくてあまり好みじゃなかったです。
ロールケーキは生地がカステラっぽくて懐かしい感じ。

食事系もいつもと同じような感じ。おいしいですね。
和風、クリームソース、トマトソース、唐辛子系と、バランスがいい構成。

サンドイッチ。
これも、いちごの風味がするパンに、ピスタチオ、クリームチーズ、粒あんなど相性のいい組みあわせのものが多くておいしい。
個人的には粒あんが好きです。

海鮮スープがなんともいえない優しい味です。何のスープなんだろ?クリームっぽいのですがしつこくない。とにかく優しい味。
ホワイトカレーは見た目に反してピりっときます。夏場のグリーンカレーもそうですが、ここのカレー好きです。

いつものパンケーキと、ミニパフェ。
いちごの香りが強いソフトで、これだけ食べると結構子供っぽい味ですが、
チョコチップやブラウニー、バナナソースなどのトッピングもあって食べやすく仕上がっていました。

一応食べ比べを一つずつしてみました。結構いいいちごを使っていたと思います。紅ほっぺが大粒で食べごたえあり。

アイスですね。今回はクッキーが入ったアイスが気に入りました。
高額な市内のホテル系ですが、ここはブレることなく一番まともな内容ですね。
スイーツも、品のいい味は健在で、小さくすることでかわいさを演出しています。結果、食べやすくもなっていました。
先日のベルラーゴのような意外な組み合わせの楽しさなどはあまりありませんが、安定した内容で安心して行けますね。
日本のホテルだからかどうか知りませんが、なんとなくテイストが肌に合うような気がします。
他のホテルのように店内装飾をしようと思ってもむしろできないので、味や内容の方にコストをかけると言っておられました。
高額ですが、他と違ってそれなりの満足感はあると思いました。
スポンサーサイト