2018-02-14 Wed
スイーツオーダービュッフェ“Sweets a go go!”に行ってきました。たまたまキャンセル待ちですべりこむことができたので行ってみました。

アイスやパフェ以外の、今回のラインナップ。

今日のメニュー。

ショートケーキはくどくない軽めのクリームでおいしかったです。
トッピングにはフレッシュのいちごではなくてジャムが使われてるのが、調和があってとてもよかったです。
スコーンのショートケーキは、コーヒーが主体の味でパウダーのチョコはむしろ苦みの役割。
スコーンにはナッツが使われていて、食感がよくこちらもきつい甘さではないです。
トライフルはフルーツが使用されていて爽やかな香りがしました。

チョコブラウニーは、中に入っているちょっとクセのあるチャイクリームがチョコの生地とかなり合っていました。
パフェはアイスが強めのラズベリーのものなので、パフェとして食べるとちょうどいいですね。

上にもありましたが、ここのスコーンはとてもおいしいので気に入っています。
特に、期間限定のもの、今回はいちごですが、かなりおすすめです。
焼き上がりの固さや食感がかなり好みの感じなんですよね。
クリームやジャムが一緒に出されるんですが、周りにはほのかに砂糖がまぶされているので、むしろそのままがおいしいです。

軽食系のものもおいしいです。
サンドイッチは、フレンチトーストというよりクロックムッシュに近いですね。
また、周りはチーズの焦がして焼き上げているので、チーズの香ばしい香りが食欲をそそります。
スープは豆がたくさん入ったミネストローネ。結構濃いめの味わいで、これもおいしい。
今回は今までで一番満足しました。
まず、提供時間が以前より早くなりました。ちょっとよくわかりませんが、定員が少なくなったとかかな。
スコーンなど温めて提供されるので、それなりの待ち時間はありますが、以前のようにストレスに感じるほどではなかったです。
あと、人によってはどうかわかりませんが、フレッシュいちごを使ってないんですよね。
前にも書きましたが、あんまりフレッシュのものをのっけられるとスイーツから浮いてしまって、
いちごの味ばかりになってしまうので飽きちゃうんですよね。個人的な好みですけど。
そういう意味では、こちらはどれもスイーツとして楽しむことができました。
あとはやっぱりスコーンが好みでおいしいことかな。
こちらのビュッフェ、今回ちょっと見直しました。
スポンサーサイト