2018-04-22 Sun
Strawberry Gift Collectionに行ってきました。ストロベリースイーツビュッフェですが、今回は「3周年の感謝をこめて」と銘打たれていて、少し特別な位置づけのようです。
店内はほぼ満席、若い女子が中心の客層です。
ビュッフェ台の様子。
























食事系










今回はスイーツの数もやや多いような気がします。今回はいつもとちょっと違う熱量を感じます。
**********
開始してから列ができて、30分ぐらい混雑が解消しませんでした。日曜ということ、客層ということもありますね。

今回は他の京阪ホテル系と同じく、ウェルカムドリンクと最初の一皿がありました。
これも当たり付きなのですが、アナウンスされたのは中盤になってから。丸い箱の裏側に当たりシールがあります。

割とオーソドックスなものが多く、どれも丁寧に作られていました。
いちごのモンブランタルトは、中はピスタチオのクリームで強めの香りでよく合っていました。
いちごと木苺のオペラは、いちごジャムのように強い甘さを感じました。
よく似た形のいちごとミントのケーキは、ミントの香りはあまり強くなくて、苺といいバランスでした。
いちごのパータフィロなんていう、あまり聞いたことないものもあります。
簡単にいうとパイ包みのことらしく、中は焼きショコラのようなものでした。これがなんとも説明しにくい味で、
ちょっとほろ苦くてドライフルーツの食感みたいな食感もあって、なんだかクセになる味で気に入りました。

目を惹く大きなショートケーキも、中のイチゴはスライスされていて食べやすく、スポンジとクリームともおいしかったです。
いちごのクラフティは、甘くてタマゴの香り満載のもので、やさしくてホッとする味わいでした。
いちごのダクワーズ、上下のザクっとした生地の食感と香ばしさと甘さがよく合ったいて、これも気に入りました。

後で気づいたのですが、カップケーキは自分でトッピングするものでしたね。
カップケーキ自体、中にはいちごのジャムが入ってしっとりしていておいしいものでした。
ザクザクした食感のロッシェとクッキー、このあたりは好物ですね。

いちごのハーブスープは、ハーブの爽やかな香りが割と強めで、口直しにいいかもしれませんね。

食事系もおいしいです。ここも野菜を使用したものが多いので、どこか安心できます。
どれもいちごがどこかに使用されていますね。冷製パスタはいちごとよく合っていました。
いつも、ピザは上の具は変わった視点のものでいいんですが、生地が固めでちょっと微妙ですね。

オリエンタルスープは、スパイスの香りがして、さしずめ優しいホワイトカレーといったところ。これも気に入りましたね。
サラダは本当はジャーに入れるらしいのですがね・・・
ここはトッピングやソースの種類も多くて、変わり種も多いのでサラダも楽しいですね。

ソフトクリームや、

なぜかうまいアイスもあります。
ここはいつもどこか物足りないことが多いのですが、今回は満足しました。さすがは「ギフト。」
スタンダードですがスイーツ自体しっかりと作られていて、いくつか変わったものもありましたし、
あと、補充面も今回は滞りなく、いつもは何かがなくなったりしてますが、どれも最後までありました。
食事はいつも通り野菜を使って体によさそうなものが多くて、むしろ食事のほうに変わったものが多いです。
今後もこんな内容だといいと思いますね。
スポンサーサイト