fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

セントレジスホテル大阪 ルドール
CiNEMA デザートビュッフェ 「ピーターラビットガーデン」に行ってきました。

こちらも長い長いイチゴのフェアが終わって、やっと新しいテーマになりました。

前回のピンクと黒のテーマは正直残念な印象でしたが、今回はどうでしょうか。

店内は2階席が使われていたので、ほぼ満席の客入りだったのではないでしょうか。




ビュッフェ台の様子。

IMG_8825.jpg

IMG_8827.jpg

IMG_8829.jpg

IMG_8830.jpg

IMG_8831.jpg

IMG_8832.jpg

IMG_8833.jpg

IMG_8834.jpg

IMG_8835.jpg

IMG_8836.jpg

IMG_8839.jpg

IMG_8840.jpg

IMG_8841.jpg

IMG_8842.jpg

IMG_8843.jpg

IMG_8844.jpg

IMG_8845.jpg

IMG_8846.jpg

IMG_8847.jpg

IMG_8848.jpg

IMG_8850.jpg

IMG_8851.jpg

IMG_8852.jpg

IMG_8853.jpg

IMG_8854.jpg

IMG_8855.jpg




食事系。

IMG_8856.jpg

IMG_8857.jpg

IMG_8858.jpg

IMG_8859.jpg

IMG_8861.jpg

IMG_8863.jpg

IMG_8864.jpg

IMG_8865.jpg

IMG_8866.jpg


クッキーに自分でチョコ細工するコーナー

IMG_8867.jpg



やっぱりここは、かわいいデコレーションを施す、こういうテーマが力を発揮できますね。

ピーターラビットのことはよく知らない僕も、なんとなくどんな登場人物がいてどんな世界なのかぐらいの見当はつきました。

うまく雰囲気をだしていたと思います。

**********


開始の合図がされるて、真っ先に列ができたのが食事系のほうでした。

IMG_8873.jpg

ドリンクメニュー。

IMG_8872.jpg

ウェルカムドリンク

IMG_8869.jpg

IMG_8870.jpg

IMG_8871.jpg


いつものルドールらしい、バラエティに富んだメニュー構成でした。

半分ぐらいはいつも並んでいるテイストのもので、半分はテーマにまつわるものでした。

イギリスが舞台なだけあって、英国調のアフタヌーンティーを意識したようなメニューも見受けられました。

個人的には、このイギリス菓子がよかったですね。素朴で野暮ったい味わいが、

ムース系が多くて洗練されたルドールのケーキの中でうまくすみ分けができていたというか。



キャロットケーキやビクトリアサンドイッチケーキあたりは、スポンジも粗目の食感でパンに近い味わいで、

一方、チョコや抹茶などのムースやクリームがしっかり使われたいつものルドールのケーキで、

うまくテイストが変化していて、結果的に飽きにくい内容だったように思います。


コーヒーとクルミのロールケーキは、クルミたっぷりでザクザクの食感、コーヒーの香りも強めでした。

バノフォーパイ。サクッとしたクッキー地にキャラメリゼしたバナナ。食べやすいサイズで、香りと食感もよい。

豚のデコレーションがかわいいメイズオブオナーは、タルトがチーズでクリームがいちご。

ジャムタルトも食べやすくてよかったです。スコーンなどもそうですが、アフタヌーンティーのメニューってやっぱり合います。

ナッツが入ったチョコレートファッジケーキ。これがかなり濃厚で、おかしいぐらい完全にスニッカーズの味です。

グラスはバナナレモンゼリー、レモンはかなり弱めで酸っぱくなく、爽やかでフルーティー。口当たりがよくておいしい。

IMG_8874.jpg

IMG_8875.jpg

IMG_8876.jpg

食事系も、英国調をかなり意識したラインナップになっていました。

サンドイッチはシンプルにハムとチーズとレタスのもの。あと、これでもかというぐらいニンジンが使われていましたね。

ニンジン嫌いの方はご注意ください。

フィッシュアンドチップスも用意されていました。これが結構おいしい。日本風にアレンジされていましたし、

タルタルやケチャップではなく、スイートチリソースというのが食べやすくてよかったです。

ココットはじゃがいもとトマトが強めのミートソースのものでした。

豚のローストは、串にさした付け合わせのニンジン(ここでも)が当たり付きです。




ルドール風のケーキだけだと一通り食べると案外満足してしまうのですが、

テイストの違う英国風が加わったことで、バラエティに幅が出ていた気がします。

デコレーションもルドールらしいものが見受けられ、全体の品数も多いので満足できると思います。

ピーターラビットが好きな人は、もっと楽しめそうですね。
スポンサーサイト





ホテル系(大阪) | 00:12:26 | トラックバック(0) | コメント(3)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-14 木 21:52:04 | | [編集]
Re: タイトルなし
いつもありがとうございます。
前回ぐらいから、クレープはなくなって、食事系の提供になってますね。
2018-06-16 土 00:31:31 | URL | あつきち [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-16 土 08:52:45 | | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する