2018-07-14 Sat
夏のジェラートバイキングに行ってきました。金沢には初めて来ましたが、とてもきれいで人で賑わっている街ですね。

駅周辺は近代的ですが、少し離れると古き良き街並みが見受けられて、まさに小京都。
金沢という名前から受ける印象通り、華やかさと奥ゆかしさが同居している印象をうけました。
加えて、観光客のニーズに細かく対応している面を感じることも多く、それが成果に結びついていますね。

この「まちのり」というレンタサイクル。これ、かなりよかったです。
クレジットがあればポートで手続きできて、2-3分ですぐに借りれる。しかも一日200円で何回も借りれます。
これのおかげで、お店への駅から徒歩25分も、ものの15分弱で行けました。
帰りにみると、ほぼ出払って残ってなかったので、結構人気のようです。
ややダサい感は否めませんが、とても便利です。観光に行かれる方、利用してみてはいかが?

お店は大きい通りから一筋入った、小さな川沿いの少し落ち着いた場所にあります。
プチガトーのショーケース。












今回はこっちが主役かな、ジェラート各種。







甘夏とオレンジのシャーベットがなくなって、代わりにココナッツとバナナのアイスが登場しました。

ソフトクリームもいけます。


パンもいくつか。岩塩が添えられていて、これが意外といい役割。

ドリンク。ホットコーヒーはオーダーにて。
バイキングのメニューからは除外ですが、他にこんなものも。


















他にも、チョコや焼き菓子が取り揃えられていました。
**********
開始の合図があって、大抵の人はプティガトーの前に。一人5つまでなので、それほど混雑はありませんでした。
最初の3つ。

ラファロ

堂島ホテルの「マジェスティック」のような作りで、あれを少し軽めにして香り高くした感じ。
濃厚なチョコにオレンジの香りがほのかに香ります。底はサクッとした食感のフレーク層。
フランココ

しっかり固めのカスタードの厚い層とクッキー層のタルト。ココナッツの香りが上品な甘さのカスタードととてもよく合う。
ミルフィーユ フランボワーズ

パイ生地はしっかり固めでギュッ詰まったような食感でかなり好みのものでした。
全体的カチッしていて、重量感を感じます。それもあって食感、食べごたえがとてもいい感じ。
カスタードとフランボワーズのコンフィチュールも入っていて、甘さと酸味のバランスもいい。
次の2つ

タルトショコラ レ ピーナッツ

キャラメルチョコレートのクリームにピーナッツが散りばめられたミルクチョコの固い層、クッキー層のタルト。
チョコまみれの贅沢な香りと、ザクザクした食感がチョコ好きにはたまらない。
アーモンドではなくピーナッツというのもどこか懐かしい感じでいいですね。
モンブラン

それぞれのクリームがそれほど重くなくて、見た目以上に食べやすい。メレンゲ台で基本に忠実な作りのもの。

ダークチョコのシャーベット。ほぼアイスに近い口あたり。どこかチェリーに近い香りがしてカカオ感満載。

チョコレートのソフトクリーム。これもカカオ感が強く、醤油に似た、ほろ苦くて深い香りがしました。

ココナッツとバナナのアイス。間違いない組み合わせ。どちらも嘘くさい香りがせず、程良い風味の加減。
ややザラッとしたした舌ざわりがココナッツを感じられます。

ホワイトチョコとバニラのアイス。芳醇なミルク感で贅沢なテイスト。子供の時に出会ったら人生変わりそうな味。

チョコチップにアイス。大きめのチョコチップのパリッとした食感がいいですね。

グレープフルーツとカシスのシャーベット。
どちらの味が強いということもなく、それぞれの爽やかなテイストを適度に抽出していてバランスがいい。

パッションとマンゴーのシャーベット。酸味が強めで、この中では一番夏らしい味。



ピスタチオ、メロンミルク、ミルクチョコ、イチゴミルクのアイス。このあたりはミルクの優しい味のもの。
ピエールマルコリーニの本店のスタッフだった・・・と聞いていたので、チョコを使用したものについては特に興味を持っていました。
確かにチョコを使用したものが多くて、一見重そうに見えますが、意外なほどどれも上品な甘さの口あたりで食べやすい。
ココナッツなど、クセのある香りのものの加減が絶妙で、邪魔することなく寄り添っている感じ。
パイ生地やタルト台はしっかり焼きあがっていて、むしろそっちに存在感を感じます。
ケーキは5つしか食べることができませんでしたが、きっとどれを食べてもおいしいんだろうなぁと感じました。
ジェラートも同様に、驚きがあるものではなく上品な感じ。何かの味が強いというより、バランスを重視した感じです。
また機会があれば、他のチョコのアイテムを食べてみたいですね。
ちなみに、最近、チョコ+塩にちょっとハマっていまして、今日もいい具合にパンのところに岩塩が置いてあったので、
チョコ系のものに少しつけて食べてたりしましたが、暑いということもあってかスッキリしてやっぱりおいしい。
チョコが苦手な方などは、やってみたらいいかもしれません。
スポンサーサイト