fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

夢菓房たから

日にち限定で開催されてる和菓子バイキングに行ってきました。(8/20)

IMG_0780.jpg

IMG_0784.jpg

実は定期的に訪れているのですが、記事にする機会を逸してました。

その季節、その時期に旬のフルーツの大福が食べれて、店内のものもほぼチョイスできる、和菓子好きには夢の時間。

IMG_0824.jpg




ショーケース

IMG_0790.jpg

IMG_0791.jpg

IMG_0792.jpg

IMG_0793.jpg

IMG_0794.jpg

IMG_0795.jpg

IMG_0796.jpg

IMG_0797.jpg

IMG_0798.jpg

IMG_0799.jpg

IMG_0801.jpg

IMG_0822.jpg

IMG_0802.jpg

IMG_0803.jpg

IMG_0804.jpg

IMG_0805.jpg

IMG_0806.jpg

IMG_0807.jpg

IMG_0809.jpg

IMG_0810.jpg

IMG_0811.jpg

IMG_0813.jpg

IMG_0814.jpg

IMG_0816.jpg

IMG_0817.jpg

IMG_0818.jpg

IMG_0819.jpg

IMG_0820.jpg

IMG_0821.jpg



店内の様子

IMG_0842.jpg

IMG_0869.jpg

IMG_0843.jpg

IMG_0844.jpg

IMG_0845.jpg

IMG_0847.jpg

IMG_0849.jpg

IMG_0852.jpg

IMG_0853.jpg

IMG_0854.jpg

IMG_0855.jpg

IMG_0856.jpg

IMG_0857.jpg

IMG_0858.jpg

IMG_0859.jpg

IMG_0860.jpg

IMG_0861.jpg

IMG_0862.jpg

IMG_0863.jpg

IMG_0864.jpg




IMG_0823.jpg




IMG_0829.jpg


完熟いちじく大福。完熟というだけあって、トロトロの果肉で甘い。プチプチした食感もいい。

IMG_0826.jpg

パイナップル大福。かじると甘酸っぱい果汁が溢れ出てとてもジューシー。

IMG_0827.jpg

夏のフルーツミックス大福。スイカ、パイナップル、キウイ、ブルーベリーが入った豪華な大福。

これだけクリームチーズが入っています。少しコクが出て。

IMG_0830.jpg

ぶどう大福(シャインマスカット)ぶどうの粒が入っていて食べやすい。こちらは軽やかな香り。

あわのあんころ餅。すっきりした甘さで、ややクセがあって、なんというかフワッと田舎の懐かしい香りがします。

IMG_0832.jpg


桃の水ようかん。すっきりした甘さの水羊羹の中に桃がゴロゴロ入っていてジューシー。あずきとの相性、口当たりもいい。

IMG_0833.jpg

杏仁とあずきのマンゴープリン。マンゴーのソースとプリン、杏仁豆腐、底にはあずきが入っています。

マンゴーと杏仁、それぞれ芳醇な香りで口当たりがよく、あずきの粒のほのかな甘さがいい。




IMG_0834.jpg

IMG_0835.jpg

梨大福。シャキシャキの食感と果汁はまさに梨そのもの。白あんがうまさをサポート。

IMG_0836.jpg

ぶどう大福(ブラックビート、ピオーネ)。こちらはドシっと芳醇な香り。

IMG_0837.jpg

ブルーベリー大福。これだけ白あんではなく粒あんで、餡にもブルーべりーの風味が練りこまれているようで味が濃い。

ブルーベリーの粒も大きくて味と香りを味わえるものでした。


IMG_0839.jpg

抹茶大福。中にはクリームも入っていて洋のテイストが入って食べやすい。表面の抹茶がグッと味を引き締めます。


IMG_0838.jpg

だだちゃ葛餅。粗めにつぶしただだちゃ豆の味と食感で風味がかなり出ています。

IMG_0840.jpg

萩。ザ・和菓子ですね。きれいで思わず手がのびますが、このタイプはとにかく甘いキケンなヤツです。

IMG_0841.jpg

濃茶みつ豆。シロップではなく水が使われているので、最後はお茶としてすっきりいただけます。



IMG_0865.jpg



IMG_0866.jpg

本わらび餅。柔らかくて口当たりがよく、餡も入ってきな粉とのコンビも最高。

IMG_0867.jpg

麩まんじゅう。思ったより固めでしっかりしていて、竹の皮の香りがいいです。

IMG_0868.jpg

無花果パイ。和菓子の中にあって、こういう洋テイストのものは食べやすくていいですね。

冷やしみたらしあんだんご。とにかく団子がトロトロに柔らかい。みたらしあんは固まっていて団子と一体になっています。

焼き明太だんご。塩系はこれしかないので重宝します。明太の辛さと昆布のような旨味を感じておいしい。




IMG_0870.jpg


IMG_0871.jpg

マスクメロン大福。メロンの味は主張が弱いので餡の甘味がかなり効果的。

IMG_0873.jpg

浪漫(あんず)。ブッセですね。生地がグッとしまっていておいしい。他にもいくつか違う味があります。

IMG_0872.jpg

楽々いちごあずき。アイス最中。いわゆるいちごみるく金時のようなテイスト。最中がなくてそのままでもさっぱりしておいしい。

IMG_0874.jpg

おいで米ラムレーズン。これ、実は大好物です。

どこにでもありそうですが、ラムの香りが結構きいていて、米粉をつかってるのでサブレのサクサク感が強めなのがいい。


IMG_0875.jpg

IMG_0876.jpg

いちごミルクプリン。いちごのソースたっぷりで、甘酸っぱさがちょうどいい。これもあずきが入っています。




フルーツ大福はどれも、ほとんど果実を食べているみたいなもので、餅と餡はもしろ添えモノ程度。

大きいカットなので食感もまんまフルーツを味わえます。そしてまた、フルーツ自体がどれもかなりうまい。

お手本のような和菓子が並ぶ中、洋菓子テイストのものもいくつかあって、バラエティも豊かですね。

とてもいいお店だと思います。



おまけ(過去のラインナップ)


2018年4月

IMG_8082(33).jpg

IMG_8082(34).jpg

当然、苺大福は年末あたりから登場していて、なんならいちごの大きさで「大」と「小」があるんですが、

変わりどころとして、煎茶いちご大福というのも出ていました。抹茶ではなく煎茶なので、弱めのお茶の上品な香り。

はっさく大福も、中には見たことないような立派なはっさくが入っていました。

IMG_8082(28).jpg

桜餅をパイ生地に包んで焼き上げてしまったという奇跡の一品。

ちょっと塩っ気があるサクサクのパイ生地が桜餅と合っていて、やたらおいしいです。食べごたえはかなりあります。



2018年2月

IMG_7182.jpg

チョコバナナ大福、チョコいちご大福。

大福をチョコでコーティングしてしまうという暴挙に近い荒業をやってのけています。またこれがうまい。

表面はパリパリのチョコで、中の餅はやや固めの餅に仕上っています。中の果実も大きい。

桜もちは中に大きな苺が入った、苺桜もち。これは結構ありそうでなかった組み合わせです。

桜の葉の塩漬けがイチゴと相まって、すっきりとした味、桜のいい香りがする逸品。

フルーツ大福は、せとかのみかん大福、キウイ大福などがありました。


2017年12月

IMG_5685.jpg

IMG_5684.jpg

他には、秋冬らしく、杵つき栗大福、焼き芋大福なんてのもありました。

IMG_5712_2017121600021768e.jpg

バジルの蒸しカステラというのも出てましたね。バジルの香りと粒あんの組み合わせ・・・なかなか攻めてます。

その上にあるのは、干し柿に白あんを入れたもの。なんか贅沢ですね。上品な甘さでおいしい。
スポンサーサイト





和菓子店(香川) | 23:28:41 | トラックバック(0) | コメント(4)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-08-22 水 07:24:53 | | [編集]
Re: タイトルなし
そうですね。素晴らしいお店だと思います。
ぜひまた行きたいですね。
2018-08-23 木 07:27:03 | URL | あつきち [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-08-24 金 04:51:38 | | [編集]
Re: 大好きなお店
桃の水羊羹、初めて食べましたが、日本の夏を感じられてとてもよかったです。
こういう、ありそうでなかった組み合わせのものも多いので、毎回楽しみです。
むしろ、平日の昼間だというのに、ひっきりなしにお客さんが来るのはスゴいと思います。
2018-08-24 金 11:23:36 | URL | あつきち [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する