fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

パイ&カステ~ラ 山崎屋
創業35周年ケーキバイキングリバイバルに行ってきました。

以前も、「2名以上」の壁もあって行けませんでしたが、今回は機会に恵まれ行くことができました。


IMG_0924.jpg



なんだか不思議な雰囲気のお店ですね。ケーキ屋・・・でもないし、カフェ・・・というほどポップでもないし。

きれいめな喫茶店というところでしょうか。厚焼きのトーストをモーニングで食べたくなる感じ。

創業35周年とあるように、妙にレトロな香りがする雰囲気です。





ショーケースの様子。どうでもいいですけど、このサンプルよくできてますね・・・

IMG_0926.jpg

IMG_0927.jpg

IMG_0928.jpg

IMG_0929.jpg

IMG_0930.jpg

IMG_0931.jpg

IMG_0932.jpg

IMG_0933.jpg

IMG_0934.jpg

IMG_0935.jpg

IMG_0936.jpg

IMG_0937.jpg

IMG_0938.jpg

IMG_0939.jpg


バイキングの説明

IMG_0940.jpg


**********




IMG_0941.jpg

チョコミックスのキュービック、モザイクのキュービック



IMG_0942.jpg

アップルのキュービック、チーズムースの花



IMG_0944.jpg

ブルーベリーの花、モンブランの花



IMG_0945.jpg

アップルのパイ、チョコミルフィーユのキュービック





IMG_0947.jpg

洋ナシのパイ、抹茶のキュービック



IMG_0948.jpg

あずきのキュービック、ぶどうの花




IMG_0950.jpg

カスタードのプリン、オレンジのゼリー、ぶどうのゼリー



IMG_0951.jpg

ミルフィーユのキュービック、いちごの花、オレンジのパイ




大きい、甘い、などの感想をよく見かけるので、食べづらい印象をかなりもって挑みましたが、

実際食べてみると、想像してたほどのサイズ感や甘さでもなかったように感じました。

どれもソースが多い目にかけられていて、これが粘度がゆるめで味もそれほど濃いものではなく、

牛乳にそれぞれ味をつけたもの、ぐらいの感じなので、むしろ水気がからんで食べやすいのではないかとさえ思いました。

このソースがお店の売りなんでしょうけど、特になくてもいいかな、とも感じたのは他の人には秘密です。


フルーツが使われているものも多く、クリームもそこまでこってりさを感じるものではなくて、意外と食べやすい。

例えば、あずきのキュービックなんて、さぞ上のあずきが甘ったるいんだろうと思ってましたが、

甘さ控えめでプルっとした寒天の食感でむしろ食べやすかったりする。

どれも、見た目で想像するより、不思議と食べやすい味と口当たりのケーキでした。



あと、「2名以上」という条件が逆に功を奏して、2人でシェアができるというのも、食べやすかった最大の要因でしょうね。

今回のバディは、ドラマ版「海猿」でいうところの池澤(仲村トオル)レベルの信頼と実績のある方だったので、

食べたいと思ったものは大抵食べることができて、短時間でありながらかなり満足しました。

こういう、コンビプレーが必要なお店に行くときは、一緒に行く相手はかなり重要になってきますね。


スポンサーサイト





ケーキ店(京都) | 00:18:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する