fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

横浜ベイホテル東急 ソマーハウス
10月のスイーツジャーニーに行ってきました。テーマは栗。(10/12)


IMG_2081.jpg


「栗」・・・この魔のワードを聞いてしまった以上、この港町まで行かないわけにはいきません。まさにスイーツジャーニー。

お店の窓から見えるこの街は、相変わらずキラキラしてて、その光がすでにメニューのひとつに入っているかのようです。




ケーキのラインナップ。


IMG_2082.jpg



IMG_2083.jpg



IMG_2084.jpg

カット後
IMG_2135.jpg



IMG_2085.jpg



IMG_2086.jpg



IMG_2087.jpg



IMG_2088.jpg

カット後
IMG_2138.jpg



IMG_2089.jpg

カット後
IMG_2136.jpg



IMG_2090.jpg

カット後
IMG_2137.jpg



IMG_2091.jpg





ビュッフェ台


IMG_2092.jpg

IMG_2093.jpg

IMG_2094.jpg

IMG_2095.jpg

IMG_2096.jpg

IMG_2097.jpg

IMG_2098.jpg

IMG_2099.jpg




ライブキッチン


IMG_2100.jpg

IMG_2101.jpg



軽食など


IMG_2104.jpg

IMG_2106.jpg

IMG_2107.jpg

IMG_2118.jpg

IMG_2108.jpg

IMG_2109.jpg

IMG_2110.jpg


栗がテーマだけあって、モンブラン三昧です。栗好きな人間にはたまらん・・・

リンゴを使ったものもあって、メニューだけでも満足です。食事系は前回と変わらず。


**********



IMG_2125.jpg

今日のメニュー。


IMG_2116.jpg

シャティーヌ。しっかりスポンジとアーモンドクリームの層。ヨーロッパ菓子のようなドシっとした甘さ。

カフェルマロン。キャラメルムースの香ばしくて深い香りがメインで意外と食べやすい。

モンブラン。底はサクサクのクッキー地で、忍ばせたベリーのジャムがちょっとしたアクセント。


IMG_2120.jpg

マロンシフォン。シフォン生地はチョコ味でしっとり柔らかい。周りの生クリームも甘さ控えめ。

タタン。甘すぎず、すっぱすぎず、絶妙に煮られたリンゴと、サクッとしたタルト地。

タルトマロン。こちらは砕かれたアーモンドが散りばめられていて、香りと食感がマロンの甘さとよく合う。

IMG_2126.jpg

ショコラマロンケーキ。ムース層の中に、オレンジかな?柑橘系のピールが入っていて、ほろ苦くて爽やかな香りが隠し玉。

ロールポティロン。かぼちゃがやや苦いぐらいしっかり味付けされていて、ふんわりキャラメルの香りでよく合います。

アップルパイ。リンゴもよく焼きこまれていて、サクサクのパイ生地。いくらでも食べれそう。

IMG_2130.jpg

ショートケーキ。他が濃いめの秋のテイストなので、まさに紅一点。こういうときの苺はほんとにおいしい。




IMG_2114.jpg



IMG_2117.jpg


IMG_2129.jpg


マロンパイ。パリパリ、サクサクで中はややしっとり。周りがツヤっとしてるのがニクい。こういうのに目がないんだな。

シューショコラ。ここのシュー、おいしいのでこっそり楽しみにしてます。

サクッとしたクッキー地の中には、カカオの香りが特徴的なショコラクリーム。

パンプリン。下は固めの焼きプリン。その上にラスクに近いサクサクのパンの角切りとラムレーズン。

タマゴの優しい甘さとラムの香りがよくあっていて、シンプルですがなかなかの個性。



IMG_2115.jpg

グラスにもモンブランあります。




IMG_2121.jpg

IMG_2124.jpg

ライブキッチンのモンブランは、中はチョコクリーム。チョコとマロンなので、意外と食べやすい。





IMG_2113.jpg

IMG_2119.jpg

IMG_2131.jpg

IMG_2122.jpg

IMG_2134.jpg


軽食もほどよい。

ガレットは思ったよりレタスの香りが強いものでした。

やや黄色いのはかぼちゃバージョン。一人一皿のマカロニグラタンは今回も熱々。チーズがよくきいてます。

スープはがっつりコンソメ味かと思ってましたが、どこか和風の香りがして不思議と飲みやすい。

お粥は相変わらずいい仕事してます。今回は米粒の原型がなくなっていて、重湯に近い、もはやスープ。

疲れた口と胃腸に浸みわたる・・・




ここのスイーツはやっぱり味に品がありますね。クリームの甘さなども嫌味がない。

いくつかあったモンブランも、それぞれ違ったテイストでよかったです。

メニュー数もほどよくて、ムース、パイ、シフォン、タルト・・・と、とてもバランスがいい。

細かな工夫も随所に見受けられて、飽きることも少ないです。

今回も、素敵な旅になりました。
スポンサーサイト





ホテル系 (神奈川) | 23:31:48 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-10-14 日 16:06:49 | | [編集]
Re: タイトルなし
こんにちわ。
あー、覚えてます。ずいぶん早く来られてましたね。その節はどうも。
しかし、2か月連続で訪問日が一緒とは、ずいぶんご縁がありますね(笑)
タタンは僕も気に入りました。栗で重いところに、リンゴの爽やかな感じがいっそうおいしいです。
毎月行けるとはうらやましいですね~ここだけの話、来月も…かも。またお会いできるといいですね。
これからもよろしくお願いします。
2018-10-14 日 22:08:33 | URL | あつきち [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する