fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

アゴーラリージェンシー堺 the LOOP
アゴーラ・スイーツラウンジ べリーが躍るクリスマスに行ってきました。


こちらのクリスマスは、かわいいというより、どちらかというと「聖なる夜」といった感じでしょうか。

よく見ると、クリスマスまであと2週間ほどなんですね。





店内の様子


IMG_3561.jpg

IMG_3562.jpg

IMG_3563.jpg

IMG_3565.jpg

IMG_3566.jpg

IMG_3567.jpg

IMG_3568.jpg

IMG_3569.jpg

IMG_3571.jpg

IMG_3572.jpg

IMG_3573.jpg

IMG_3555.jpg

IMG_3556.jpg

IMG_3558.jpg

IMG_3559.jpg



パンも


IMG_3575.jpg

IMG_3576.jpg

IMG_3577.jpg



軽食など



IMG_3578.jpg

IMG_3579.jpg




IMG_3580.jpg

IMG_3581.jpg

IMG_3582.jpg

IMG_3583.jpg

IMG_3592.jpg


チーズハムサンドイッチの写真、撮るの忘れましたね。


IMG_3560.jpg


**********




今回はクリスマスだからか、今年最後だからか、こちらもお客さんいっぱいでにぎわっていました。


IMG_3590.jpg

今回のメニュー。

IMG_3584.jpg

ウェルカムドリンク。ベリーとザクロ?


IMG_3586.jpg

IMG_3587.jpg


クリスマスとベリーをメインにして、ショートケーキやチーズケーキと割とオーソドックスな顔ぶれがそろいました。

もはや顔ともいえるミルフィーユ。今回は久々に焼きこまれたパイ生地で、ちょっと香ばしい香りと食感がとても好み。

同じくパイ生地を味わえるビティビエ。とてもシンプルな味。ワンポイントにこんなのがあるのがいい。

ブランデーケーキ・・・大好きなやつですね。やっぱラムレーズンいいですね。個人的にもっとブランデー強いとうれしい。

いちごとピスタチオとチョコ、オレンジとチョコ、ラズベリーとチョコ、このあたりは間違いない組み合わせ。

タイベリーマスカルポーネ。ほどよい酸味で爽やかな口当たり。レアチーズと似てますが、こっちの方が軽い印象。

ノエルは固めでこってりしたクリーム。中のマロンが甘さを中和。

IMG_3585.jpg

IMG_3594.jpg

むしろグラス系のほうが個性的なものがいくつかあって、うまく作られていますね。

フレーズマラデボア。これが今回一番興味をそそられました。

バジルとホワイトチョコのムースの斬新さもさることながら、その下の「フレーズマラデボア」のムース層がとてもおいしい。

単なるベリーの甘酸っぱさではなくて、カルピスのようなどこか熟成されたそれを感じました。

そこに、ほのかにバジルの香りが優しく加わって、バランスがよくてとてもおいしかったです。

マンゴーココナッツ。これもすべて好きな味です。底にひそんだとどめのバナナでノックアウト。

IMG_3589.jpg

IMG_3593.jpg

生ハムとフルーツがなぜかずいぶん人気でしたね。個人的に中華系はやっぱり好きなので、むね肉はお気に入り。

いちごのスープは強めの酸味。クラフティサレも素朴な塩味でおいしい。


IMG_3591.jpg

パフェ。ココナッツアイスがいちごとよく合います。



IMG_3598.jpg

今日のクッキング教室は結構本格的な感じでした。スイーツ好きな人が多いので、とてもいい雰囲気だと思います。

IMG_3600.jpg

出来立てのスフレはフワフワで、モンサンミッシェルのオムレツのお菓子版みたいな口あたり。とてもおいしい。




程よいクリスマス感で、安定感のある内容でした。

オーソドックスなメニューですが、パイ生地やクリームの仕上がりでそれぞれ個性を表現しているのはさすが。

来年からはこのビュッフェも装いも新たになるようですが、このセンスとスキルで一層素晴らしいものを作ってくれるはず。

まだまだ期待したいビュッフェですね。





スポンサーサイト





ホテル系(大阪) | 20:23:44 | トラックバック(0) | コメント(4)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-12-10 月 14:37:39 | | [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-12-10 月 15:57:08 | | [編集]
Re: タイトルなし
いつもありがとうございます。
難しいところですね。僕らのようなスイーツ好きは確かにそう思いますが、
やれフルーツがない、ポテトがない、飲み物があーだこーだっていう人の方が多いですから。
いちごのフェアなんてまさにそうです。
まじめなお店ほど要望を拾おうと思うはずだし、好きなことだけできないのが現状ですね。
2018-12-11 火 07:25:15 | URL | あつきち [編集]
Re: 久しぶりに
いつもありがとうございます。
そうですね。ひさびさの日程でしたね。
どちらも素晴らしい内容で、いい週末でした。
そして、変化しながらも継続して開催されることに感謝しています。
きっと、素晴らしいビュッフェを提供してくれるはず。

最大のお褒めの言葉、とても嬉しいです。
皆さんが、いいビュッフェと出会って、いい時間を過ごすことにつながれば幸いです。
2018-12-11 火 07:39:08 | URL | あつきち [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する