fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

スイスホテル南海大阪 タボラ36
スイーツビュッフェ ~キラキラクリスマス ~Glittering Christmas~に行ってきました。

もはや年越しの雰囲気満載ですが、そういやつい1週間前までクリスマスであふれかえっていましたね。

クリスマスのクリアランスセールといったところでしょうか。




ビュッフェ台の様子。



スイーツから


IMG_4043.jpg
チョコレートプリン

IMG_4044.jpg
クレームブリュレ パン・デピス

IMG_4045.jpg
ストロベリーショートケーキ

IMG_4046.jpg
チョコレートムースケーキ

IMG_4047.jpg
バニラシュークリーム

IMG_4048.jpg
クリスマスログケーキ

IMG_4049.jpg
ストロベリータルト

IMG_4051.jpg
パネトーネ

IMG_4052.jpg
違う名札がついていましたが、ビスコッティですね。


IMG_4053.jpg
バナナブレッド ラズベリーマカロン

IMG_4054.jpg
スイートプレッツェル

IMG_4055.jpg
ダークチョコレートファウンテン

IMG_4096.jpg
クリスマスロリポップ

IMG_4097.jpg
ラスク、マシュマロ、ストロベリー、フィナンシェ

IMG_4056.jpg
シュトーレン

IMG_4057.jpg

IMG_4058.jpg

IMG_4059.jpg
チョコレートシナモンスープ マシュマロ

IMG_4060.jpg

IMG_4061.jpg
洋梨と5種のスパイス入りタルト

IMG_4062.jpg
クリスマス マロンログケーキ

IMG_4063.jpg
クリスマスモンブラングラス

IMG_4064.jpg
クリスマスレイヤードパンナコッタ





食事など。


IMG_4066.jpg
鹿児島産焼き芋

IMG_4067.jpg
クロックムッシュ

IMG_4069.jpg
スモークサーモンとイクラのピッツァ ほうれん草 マスカルポーネ

IMG_4070.jpg
クリスマスピッツァ

IMG_4072.jpg


IMG_4073.jpg


IMG_4074.jpg
スモークターキーのサンドウイッチ

IMG_4075.jpg
ローストパンプキンとクルミのサラダ

IMG_4076.jpg
クリスマスサラダ

IMG_4077.jpg
冷製そば(ねぎ、きざみのり、わさび)

IMG_4078.jpg
蜂蜜風味のポークハム

IMG_4079.jpg

IMG_4080.jpg

IMG_4081.jpg

IMG_4042.jpg

アイスクリーム4種 (バニラ、ストロベリー、ダークチョコレート、ブラックチョコレート)



名札が一致しないものがいくつかあったので、合ってないのがあるかもしれません。


**********




IMG_4085.jpg

IMG_4086.jpg

IMG_4123.jpg


「おっ」と目を見張るようなものは特にありませんでしたが、クリスマスらしいラインナップでにぎやかな感じです。

パネトーネ、プレッツェル、パウンドケーキは、味と香りは雰囲気があってよかったんですが、パサつきが強いものでした。

シュトーレンはいい仕上がりでした。クリスマスを過ぎていっそう熟成されたのでしょうか。

タルト2種は気に入りました。

リンゴとドライフルーツは、大ぶりで甘めに煮たリンゴとクルミの食感と香り、後味にほのかなカスタード。

洋梨とスパイスのものは、個性的な力強い、というよりは、複雑でやわらかいスパイスの香りで食べやすい。

華やかなデコレーションのチョコレートムースケーキは、ほのかな酸味のするチョコを使っていてやや大人の味。

クリスマスモンブラングラス。マロン2、クリーム8ぐらいで、ほぼクリームがメイン。

全体的に、デコレーションにクリームを使っているものが多くて、その分こってりとした印象です。

今回は、得意のチョコやスパイスを使うことでクリスマスらしくて好みのテイストではありました。


IMG_4084.jpg

IMG_4087.jpg

IMG_4124.jpg

IMG_4126.jpg


食事系。サンドイッチやピザなど食べごたえのあるものが多いですね。

まんま焼き芋はちょっとびっくりしましたね。サーモンといくらのピザはちょうどいい塩気でおいしいです。

ただ、スモーキーターキーのサンドイッチなどは、なんとなくパクチーのような香りがするなど、あっさりとしたものもありました。

ローストパンプキンは、かかっているマヨネーズ?がレモンのような香りがするなど、新しい味わいでした。

ちなみに、クリスマスサラダのソースはヨーグルトベースのもの。

パンプキンスープ。これはおいしい。玉ねぎのいい香りがしたので、オニオンスープをベースにかぼちゃを合わせたものか。

ポークハムはローズマリーのソースでいただきましたが、これがいける。ハムにローズマリー、薫り高い組み合わせ。

冷製そば。あるとやっぱり食べてしまう。おいしいです。


IMG_4125.jpg

IMG_4127.jpg


アイス。ブラックチョコは強めのチョコ。トッピングがいくつかあるので楽しめるかも。



こちらも価格の半分は窓から大阪の街を見下ろす眺望。今の時期は、帰るころには夜景も味わえて、いい雰囲気です。






スポンサーサイト





ホテル系(大阪) | 21:15:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する