fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

横浜ベイホテル東急 ソマーハウス
ナイトタイム・デザートブッフェ 『スィートジャーニー』に行ってきました。(1/11)

1月はチョコレート。


IMG_4420.jpg


なんだかんだ言いながら、うまいことこちらに来る機会を得ることができていて、とても幸運に恵まれています。

観覧車が特徴的なこのみなとみらいの風景は、いつ見てもなぜかテンションあがります。




店内の様子。



スイーツ


IMG_4421.jpg
サラダフリュイ ~フルーツとハチミツのジュレ

IMG_4423.jpg
クレームダンジュ ~ふわふわなチーズケーキ グレープフルーツソース添え

IMG_4425.jpg
スーブニール ~チョコレートムースとオレンジ風味のケーキ

IMG_4426.jpg
ムースショコラブラン ~ホワイトチョコレートと苺のムース

IMG_4430.jpg
フォレノワール ~さくらんぼのチョコレートケーキ

IMG_4433.jpg
タルトショコラバナーヌ ~チョコレートとバナナのタルト

IMG_4435.jpg
マンディアン ~チョコレートとナッツ ドライフルーツのお菓子

IMG_4436.jpg
チョコシフォン  ~チョコレートのシフォンケーキ

IMG_4440.jpg
チョコショート ~チョコレートのショートケーキ





IMG_4444.jpg

IMG_4441.jpg

奥にあるのがチョコシュー。撮り忘れました・・・

IMG_4445.jpg

IMG_4447.jpg

IMG_4450.jpg

IMG_4451.jpg

IMG_4452.jpg





アクションコーナー


IMG_4454.jpg

IMG_4455.jpg




パン、軽食など


IMG_4456.jpg

IMG_4457.jpg

IMG_4465.jpg

IMG_4459.jpg

IMG_4460.jpg

IMG_4462.jpg

IMG_4463.jpg

IMG_4464.jpg

IMG_4467.jpg

IMG_4466.jpg



サラダ、ドリンク


IMG_4468.jpg

IMG_4469.jpg

IMG_4470.jpg

IMG_4471.jpg

IMG_4472.jpg



**********



IMG_4478.jpg

今日のメニュー



IMG_4479.jpg

一人ひとつのショコラショー。濃厚でほんのりスパイスのきいたホットチョコレート。


IMG_4477.jpg

IMG_4480.jpg

IMG_4475.jpg


カットしてもらうケーキよりも、こっちのセルフ台のものの方がチョコ感が強めのものが多いですね。

チョコスティックバーはナッツ入りで重くて甘めのクリーム。プリンやシューもドシっとしたチョコ。

チョコパイはホワイトチョコが使われていて、パイのサクッとした食感、一口サイズで食べやすい。

ヤオルトフレーズ。ヨーグルトムースとありますが、酸味はほぼなくて爽やかなクリーム。イチゴともよく合いますね。



IMG_4476.jpg

IMG_4483.jpg

IMG_4486.jpg

IMG_4487.jpg


フォレノワール。洋酒が効いたサクランボが入っています。グリオットチェリー的なやつですね。やっぱりチョコと洋酒は合う!

スーブニール。やや苦みを感じさせるオレンジが、チョコをグッと大人の味に仕上げています。

チョコショート。チョコが入っているからか、スポンジが通常より固くしっかりしていて、その分カカオ感が出ています。

ただ甘いだけではなく、どこか引き締まった後味はそのため。個人的にこっちのほうが好みですね。

クレームダンジュ。ヤオルトフレーズと同じく、チーズの酸味よりもミルク感が強めで、爽やかなクリームといった口あたり。

ムースショコラブラン。ホワイトチョコといちごの無敵コンビ。底のクッキー地の食感もアクセントになっています。

サラダフリュイ。すっきりとした口あたりながら、ふわふわしたジュレがどこか懐かしい甘さで、品のいい味わいです。



IMG_4484.jpg


チョコレートパフェ。底のチョコムースにチョコアイスを載せて、最後に温かいチョコをかけて仕上げられます。

ちょっと溶け気味のアイスの食感と温度、チョコだらけの濃厚な甘さがクセになります。





食事のほうはいつも通りですね。


IMG_4482.jpg

ガレット

IMG_4485.jpg

一人ひと皿のグラタン。

IMG_4488.jpg

いつものサンドイッチセット。

IMG_4494.jpg

お粥と、和風なコンソメスープ。この2つは不思議とやけにおいしい。




種類が多いわけでもないですが、何回食べてもなぜか飽きないものが多いのは不思議。

味と内容のバランスがいいからなんでしょうね。

お酒が使われたものもあって、全般的にやや大人向けのチョコを表現しているのはナイトならでは。

次回はどんなのが出てくるんだろうと楽しみになりますね。










スポンサーサイト





ホテル系 (横浜) | 21:26:58 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-01-14 月 15:46:30 | | [編集]
Re: タイトルなし
いつもありがとうございます。
しかし、すごい偶然ですね。僕はそれに感激しました。
なかなかハードルが高いビュッフェなので、行けたときは最大限楽しみたいですね。
またお会いできたら、よろしくお願いします。
2019-01-15 火 00:36:54 | URL | あつきち [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する