fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

ラヴィマーナ神戸
チョコレートプレミアムスイーツビュッフェに行ってきました。




IMG_5806.jpg


今日は天気もよくてどことなく乾いた日差したっぷりで、窓から眺めてると、不意に「CALLING YOU」が流れそうな雰囲気です。




店内の様子。


スイーツから



IMG_5788.jpg
ショコラロールケーキ

IMG_5786.jpg
テリーヌショコラ

IMG_5784.jpg
ショコラシュー

IMG_5783.jpg
チョコレートタルト

IMG_5782.jpg
チョコレートプリン

IMG_5781.jpg
フォレノワール

IMG_5780.jpg
カプチーノショコラ

IMG_5779.jpg
オレンジノワゼットショコラ

IMG_5778.jpg
ドゥルセ

IMG_5777.jpg
ベリーとショコラのムース

IMG_5776.jpg
チョコレートチーズケーキ

IMG_5789.jpg
ラムレーズンチョコサンド

IMG_5790.jpg
シトロン チョコレートブラウニー

IMG_5768.jpg

IMG_5770.jpg

IMG_5771.jpg

IMG_5772.jpg
アイスはバニラとチョコ。

IMG_5773.jpg
ホットチョコレート

IMG_5774.jpg

IMG_5775.jpg





食事



IMG_5799.jpg
彩野菜のサラダ

IMG_5798.jpg
季節野菜のケークサレ

IMG_5797.jpg
豚肉の低温ヴァプール 神戸ワインマスタードソース

IMG_5796.jpg
海老のゼッポリーニ パプリカ風味

IMG_5793.jpg
フライドチキン

IMG_5794.jpg
フライドポテト

IMG_5795.jpg
シェフ特製パスタ

IMG_5801.jpg
本日のポタージュスープ

IMG_5800.jpg
オリジナルカレー




*************



IMG_5802.jpg

IMG_5814.jpg

IMG_5813.jpg

IMG_5812.jpg

IMG_5810.jpg

IMG_5803.jpg

IMG_5818.jpg

IMG_5804.jpg

IMG_5815.jpg
アシェットデセール ショコラブランとすだちのマリナード

IMG_5816.jpg

IMG_5805.jpg

IMG_5817.jpg



相変わらずとても丁寧に作られています。

アゴーラ守口でもあったように、柑橘を効果的に使用しているものもあって、バランスのいい内容でした。

中でも円柱形のものはどれもよかったですね。土台のスポンジにも茶葉などが入って、しっかり仕上がっているのはさすが。

ドゥルセ。外側はキャラメルチョコのグラサージュとワンポイントのナッツ、

中はクリーミーなムースで、その中心にはシトラス系のかなり酸っぱめのブリュレ。

最下層にはサクサクの層が台となっていて、すべてまとめて食べると最高の味と食感のバランス。

オレンジノワゼットショコラ。オレンジはあまり感じませんでしたが、チョコの濃厚さや香りが際立っていました。

カプチーノショコラ。マイルドなミルクコーヒーの香りでほどよい甘さとコクで深い味わい。

チョコレートチーズケーキ。表面はサワサワっとしていて中はしっとりとチーズケーキ特有の食感。

香ばしいカカオとチーズの香りが贅沢。

フォレノワール。グラスにアレンジされてバランスも良くて食べやすい。

トップとボトムに添えられてチェリーがしっかりと洋酒が効いているのがうれしい。

ラムレーズンチョコサンド。そもそも好みで、一番楽しみにしていたもの。サブレがチョコ味のものは今回ならでは。

ラムレーズンもふんだんに入っていて、完全KO。

焼き菓子やボンボンもとてもよくできていました。ボンボンというより、トリュフですね。洋酒が使われていて本格的。

シトロンはしっかりとした食感、ブラウニーは、ちょうどハリエで出てくるような、フワッとした食感が特徴的。

マンディアンもどれもよくできていて、白いものを食べると中が抹茶だったりとバラエティ豊かなのも楽しい。

アイスは、バニラを選ぶと、パルムのCMよろしく、ナッツ入りのチョコにアイスをDive。手作りのピノの的なやつです。

アシェットデセールも、ドゥルセと同じく、酸味の強いすだちとホワイトとカカオ、2つのチョコとの共演。

食事も式場らしく上品。今回も律義に牛、豚、鳥が使われています。

ん?牛は?「特製パスタ」のマカロニグラタンのホワイトソースの中に入っていました。

豚肉の低温ヴァプール。これは気に入りました。中華の甘酢っぽい不思議な味付けでおいしい。

ポタージュスープはかぼちゃのもので甘め。




おそらく、使われているチョコもいいもので、しっかりとチョコを味わえるどっしりしたものもあれば、

フルーツでうまく遊びをいれてるものもあって、いい内容でした。

そして、相変わらず細かいところまでしっかり作られていますね。

落ち着いた雰囲気で、いい休日を過ごすことができました。













スポンサーサイト





式場系 (兵庫) | 22:33:31 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
初めまして
始めまして。
あつきちさんのブログを参考に今度こちらで行われる同じテーマのビュッフェに
行く予定なのですが、こちらは参加人数が少ないとメインのスイーツが人数分のスイーツしか出ず補充がまったく行われないようなことを聞いたのですが、そのあたりどうでしょうか?
ドゥルセとレーズンサンド目当てに行く予定なのですがドゥルセなんて特に補充なさそうだなーって思ってしまいまして
全制覇するより好みのものをたくさん食べたい派なので悩んでおります
2020-01-13 月 11:32:16 | URL | なのは [編集]
Re: 初めまして
いつもありがとうございます。
最近あまり行ってないのでわかりませんが、補充面でそこまでタイトだったイメージはありませんね。
いわゆるセミプロ系の人もあまり見かけたことないですし、補充がないってことはないかと…
ゆっくり楽しんできてください。
2020-01-13 月 22:16:02 | URL | あつきち [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する