fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

パティスリー ラ・パルム・ドール
土・日・祝 デザート&パンブッフェ



IMG_8603.jpg


雰囲気のある、きれいなお店ですね。

津駅から車で15~20分ぐらいのところにお店があります。

お店までの道のりは、目立つビルもなく、ちょっとした山道もあって、昔行った、札幌近郊を思い出させる、

ちょうどいいプチドライブコースでした。




ビュッフェ台の様子。



スイーツ①


IMG_8522.jpg

IMG_8521.jpg

IMG_8520.jpg

IMG_8519.jpg

IMG_8518.jpg

IMG_8517.jpg

IMG_8516.jpg

IMG_8515.jpg

IMG_8527.jpg

IMG_8526.jpg

IMG_8525.jpg

IMG_8528.jpg

IMG_8529.jpg

IMG_8531.jpg



スイーツ②


IMG_8532.jpg

IMG_8533.jpg

IMG_8534.jpg

IMG_8535.jpg

IMG_8536.jpg

IMG_8541.jpg

IMG_8540.jpg

IMG_8539.jpg

IMG_8538.jpg

IMG_8537.jpg





焼菓子①




IMG_8542.jpg

IMG_8543.jpg

IMG_8544.jpg

IMG_8545.jpg

IMG_8546.jpg

IMG_8547.jpg

IMG_8548.jpg

IMG_8549.jpg

IMG_8550.jpg

IMG_8551.jpg







焼菓子②




IMG_8554.jpg

IMG_8555.jpg

IMG_8557.jpg

IMG_8558.jpg

IMG_8559.jpg

IMG_8560.jpg

IMG_8568.jpg





パン


IMG_8575.jpg

IMG_8574.jpg

IMG_8573.jpg

IMG_8572.jpg

IMG_8571.jpg

IMG_8570.jpg

IMG_8567.jpg

IMG_8566.jpg

IMG_8565.jpg

IMG_8564.jpg

IMG_8553.jpg





ドリンク類


IMG_8561.jpg

IMG_8562.jpg

IMG_8563.jpg





*************



最近めっきりハリエに行ってないので、どこか懐かしいような気分がします。

開始直後は、メインのケーキが一番列が長いものの、パンの方に流れる人も多く、意外と各カテゴリーに散らばって、

目立った混雑もなかったです。



IMG_8569.jpg
注意書き



IMG_8577.jpg

IMG_8584.jpg

IMG_8587.jpg

IMG_8591.jpg

IMG_8594.jpg

IMG_8582.jpg

IMG_8586.jpg

IMG_8589.jpg


どれもしっかりと作られていて、おいしかったです。

・癒~いやし~。ほうじ茶の風味がかなりよく出ていて、チョコとよく合っていました。

ムース層だけではなく、チョコにもほうじ茶を混ぜ込んでいるのだそう。

・パンドジェーヌ。しっとりした生地にアーモンドスライスの食感、そして、洋酒の香りが広がり、とてもバランスがいい。

・サンマルク。キャラメリゼの香ばしい香りと食感、そしてこれも洋酒が適度にきいていて、スッキリとしまりのある味。

・ジャポネ。抹茶とチョコをメインとしていますが、オレンジの爽やかな後味。やっぱり抹茶と柑橘系、いいですね。

・エキゾチック。トロピカルフルーツの甘酸っぱさをメインとしたものをイメージしてましたが、

どちらかというとバニラの香りの方が強く、脇役のトロピカルがとてもいいバランス。

・カマンベール。甘さは控えめで、しっかりとカマンベール、ていうかまんま。食べやすいチーズケーキです。

・よもぎのタルト。よもぎの風味はかなり控えられています。中には甘い白インゲンが入っていて和風感がうまく出ています。

・ベリーティータルト。ティーが入っているからかベリーの酸味が適度に抑えられたていました。

・チャイ・ブランマンジェ。しっかりしたチャイの風味がミルクとよく合い、かなり雰囲気のあるブランマンジェ。

ゼリー2種。クラッシュされたタイプで半分飲み物のようなゼリー。

フルーツにティーの香りがプラスされることで口あたりが増しています。ライチのほうはピーチの味だったような気がしました。

・パルムショコラ  チーズドール。どちらも店名の一部が入っていて、看板商品の名にふさわしいおいしさ。

表面はしっとりやわらかで、中がトロっととろけていて、食感も楽しく濃厚ながら重さを感じさせないスフレ。




IMG_8581.jpg

IMG_8580.jpg

IMG_8588.jpg

IMG_8590.jpg


スイーツビュッフェで出されるパンは、脇役、なんならエキストラぐらいの扱いのことが多いのですが、

こちらはブーランジェリーらしい本格的なパンが並びます。どれもこれもおいしい。

開始直後に、スイーツと同じくらいパンの方にも列の方ができていたののもうなずけます。

こちらでは、時間を通して焼きあがったパンを随出してくれるのも魅力の一つ。





IMG_8552.jpg

IMG_8583.jpg

IMG_8597.jpg

IMG_8593.jpg

IMG_8595.jpg

IMG_8598.jpg


実演、というかスイーツの出来立ても3回。

いつも口にしているマドレーヌの焼きたては、フワフワと柔らかく、新たなマドレーヌの魅力を感じました。

シュークリームはその場でクリームを詰めてもらえます。シュー皮はさっくり軽く、フレッシュなミルクのクリームでした。

バナナマフィン。熱々でふんわりしたマフィンはとても食べやすく、火を通されたバナナの風味もアップされていました。



IMG_8601.jpg


終盤にはアイスも登場。バニラと苺。

苺は、アイスにかき氷を混ぜ込んであるもので、ややサクッとした食感も残り、爽やかなアイスに仕上がっていました。




スイーツもパンもかなりの品数で、食べきれるかどうか不安なるほどでしたが、かなり満足しました。

きっと、高いクオリティとバラエティ豊かな構成があったからだと思います。

僕もそうですが、パン好きな方にはなおさら楽しめるビュッフェですね。










スポンサーサイト





ケーキ店(三重) | 23:05:36 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する