fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

ラ・パルム・ドール
デザート&パンブッフェ ~トロピカルフェア~


IMG_9669.jpg


ここのお店が、どんな「トロピカル」を表現しているかすごく興味があったので、来てみました。




IMG_9715.jpg

IMG_9716.jpg

IMG_9717.jpg

IMG_9718.jpg

IMG_9719.jpg

IMG_9720.jpg

IMG_9721.jpg

IMG_9722.jpg

IMG_9681.jpg

IMG_9682.jpg

IMG_9683.jpg

IMG_9685.jpg

IMG_9686.jpg

IMG_9726.jpg








IMG_9688.jpg

IMG_9689.jpg

IMG_9690.jpg

IMG_9691.jpg

IMG_9692.jpg

IMG_9693.jpg

IMG_9694.jpg

IMG_9695.jpg

IMG_9696.jpg

IMG_9697.jpg

IMG_9701.jpg






IMG_9698.jpg

IMG_9699.jpg

IMG_9700.jpg

IMG_9701.jpg

IMG_9742.jpg






IMG_9703.jpg

IMG_9704.jpg

IMG_9705.jpg

IMG_9706.jpg

IMG_9707.jpg

IMG_9708.jpg

IMG_9709.jpg

IMG_9712.jpg






IMG_9729.jpg

IMG_9728.jpg

IMG_9724.jpg

IMG_9713.jpg

IMG_9723.jpg




IMG_9714.jpg



*************



IMG_9743.jpg

抹茶とユズ、エキゾチックの画像を見かけて、ぜひ食べてみたいと。

・抹茶とユズ。抹茶にホワイトチョコの濃厚な甘さに柚子の爽やかな香りが加わり、和テイストが魅力的。

・エキゾチック。ココナッツとライム・・・これほど好みの組み合わせはない。自分のために作られたんじゃないかと思うほど。

思ってたよりも2つの香りは控えめで、パッションフルーツの脇を固めている印象。

・キャラメルバナナ。キャラメリゼされたバナナの香りがひきたっていて、ほんのりと酸味も感じます。

濃厚なチョコとキャラメルと、バナナの芳醇な風味がとてもマッチしています。


IMG_9750.jpg

・モンブラン。マカダミアと台生地の表面にコーティングされたチョコ、そしてモンブランクリーム。

夏だけと言わず、オールシーズン出してほしい一品。とてもおいしいと思いました。

・ブランルーロー。白黄身を使っているそうで、スポンジもクリームも真っ白。適度なコクとバニラの香りが上品。

・トロピック。サクッと固めのタルト台と軽めのトロピカルシブースト。デザインが洒落てます。


IMG_9753.jpg

・チョコミント。あまりチョコミントは歯磨き粉感があって得意ではないんですが、優しいミントが強めのチョコとよく合っていました。

・パインタルト。パインはかなり甘めに煮込まれていて、隠し味にかすかに黒胡椒が使われています。


IMG_9754.jpg

・びわタルト。主張の少ないビワをどう料理するのかなと思ってたらアプリコットと合わせてました。

どちらかというとアプリコットの甘酸っぱさがメインのタルト。

・金柑とマンゴーのタルト。マンゴーと柑橘系のフルーツはよく合いますね、しかも金柑とは。和風感も出ていいセンス。


IMG_9755.jpg

IMG_9757.jpg

IMG_9765.jpg

IMG_9766.jpg

IMG_9771.jpg

・ココナッツタルト。どちらかというと、マカダミアの食感と香りのほうがメイン。

名前の響きよりも南国感は少なく、香りのよい焼き菓子といった感じ。

・ココナッツシフォン。ココナッツを使われたものが結構多いですが、どれも控えめで脇役にまわってる感じ。

ここでもほんのりと香る程度のモチっとしたシフォン。



チーズケーキやテリーヌ、ティラミスあたりのスタンダードなものも、忠実にしっかりと作られています。



IMG_9747.jpg

IMG_9746.jpg

IMG_9748.jpg


焼菓子やパンの種類が豊富なので、僕のように好きな人にはまたとない場所。

カレー味のフィナンシェがどんな味か気になりました。かなり甘口のカレー味で結構クセになる味でした。



IMG_9751.jpg

IMG_9752.jpg




IMG_9761.jpg

IMG_9762.jpg



IMG_9763.jpg

IMG_9764.jpg




IMG_9767.jpg

IMG_9768.jpg


スイーツの方のライブキッチンは、焼きたてはマドレーヌとフィナンシェ、プチシュー、最後にアイスの4回。

パンの焼きたての呼びかけもひっきりなしにあるので、なかなか忙しいです。




スタンダードなものもしっかり味わえるし、特にショーケースのスイーツは色んな工夫がされてて、

奥深い味わいのものが多く、クオリティの高さを感じます。

例えば今回のココナッツのように、一つの際立った味や香りをフィーチャーするのではなく、

全体の調和を考慮して、上品な味の組み立てをしている印象です。

洋酒やスパイスをさりげなく使っているあたりも好みで、今後も楽しみにしたいビュッフェですね。
スポンサーサイト





ケーキ店(三重) | 21:01:35 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する