fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

ホテル日航大阪 ロビーラウンジ
ハロウィン スイーツオーダーブッフェ



IMG_2505.jpg

IMG_2506.jpg

IMG_2507.jpg

IMG_2508.jpg



ここに来るのはずいぶん久しぶりです。いちごの時もよさそうだったし、今回も面白そうなので来てみました。




IMG_2511.jpg

IMG_2510.jpg

今回のメニュー






IMG_2513.jpg

IMG_2514.jpg

IMG_2515.jpg

IMG_2516.jpg


ハロウィンだからか、気に入ってるのかはわかりませんが、円形で中に何か知れこんでる形のものが多いです。

ここでは、ホワイトチョコとベリー、チョコとオレンジ、そしてアールグレイの外さない組み合わせ。

モンブランは中に栗が一粒入っていて、それぞれのクリームとのバランスがとてもいい。


IMG_2518.jpg

IMG_2519.jpg

IMG_2520.jpg

IMG_2521.jpg

栗とほうじ茶のムース。ほうじ茶の香りと栗でとても和風感あふれるムースケーキ。

底はホワイトチョコとあられのようなパフが敷かれて食感とコクのある甘さも加えられて、なかなか奥深い味わい。

クッキーシュー。黒ゴマとカスタードのダブルクリーム。かぼちゃのダイスも入っていて、こちらも和風感が強い。

タルトタタン。りんごは甘すぎず、それでいてカラメルのほろ苦さが特徴的。薄いパイ生地とともに。

メニューの中に塩気の口直しメニューが2つ入っていて、ここではパンプキンスープ。

冷製で、甘くなくてブイヨンの味わいがふんわりとするスープ。




IMG_2522.jpg

塩系2品目は、ウインナークロワッサン。少しカレーの香りがする生地で、みんな好きな味。

IMG_2523.jpg

IMG_2524.jpg

IMG_2525.jpg

IMG_2526.jpg

IMG_2527.jpg

IMG_2528.jpg


充血ムースは、さっきのホワイトチョコムースと構造はほぼ同じで、こちらはレアチーズのムースとブルーベリー。

塩キャラメルきな粉ムース。第一印象で決めてましたが、実際食べてみても今回一番気に入ったケーキ。

「塩」キャラメルというのがいい。塩ですっきりした後味に加え、中にはレーズンと砕いたクルミがさりげなく入っています。

周りの求肥がずいぶん柔らかくて、見た目以上によく計算されていて味わい深い。





以前と比べて、最初に出されていたスコーンの一皿と、ティーの種類がセレクトの一択になってます。

さほど必要ないものをリストラして、内容的にもスタッフの方のオペレーション的にもよくなった気がしますね。

余裕が出てサービス面も安定していて、終始落ち着いた雰囲気でビュッフェの時間を過ごせました。

スイーツの方は、店売りとはいえ手ごろなサイズ感で、重苦しさもなくとにかく食べやすい。

一見シンプルに見せかけて、食べてみると割といろんな素材がプラスされていて、一味よりも七味が辛くないのと同様、

単に甘ったるいことはなく、多彩なテイストで食べやすく仕上がっていると感じました。

スイーツ好きはもちろんですが、それほど得意でない人も案外スイスイ食べれそうな、安心感のある味わい。

次のフェアも見てみたいなと思いました。







スポンサーサイト





ホテル系(大阪) | 23:30:25 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する