fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

セントレジスホテル大阪 ル ドール
アスター夫人のデザートサロン 「ストロベリー・ブティック」



IMG_4821_2019123021490499e.jpg




今回は、ビュッフェ台が2階になって、ブティックの雰囲気を演出しています。





IMG_4903.jpg

いちごの食べ比べがずらっとカウンターに並んでいるのは壮観。

IMG_4901_20191230215124800.jpg

さぬき姫 ゆめのか いちごさん ゆうべに 小松島のいちご さちのか 恋みのり 女峰 さがほのか べにほっぺ

の10種類。写真はゆうべに。たぶん・・・






IMG_4823_2019123021490745f.jpg

IMG_4824_201912302149099cc.jpg

IMG_4825_20191230214910290.jpg

IMG_4827_201912302214399cc.jpg
ストロベリーレミントン

IMG_4829_20191230214912e18.jpg
ホワイトチョコレートムース

IMG_4831_20191230214913021.jpg
ストロベリークレープムース

IMG_4833_20191230214915842.jpg
ストロベリーパンナコッタ

IMG_4835_2019123021485736d.jpg
ストロベリーショートケーキ

IMG_4836_20191230214859dc9.jpg


IMG_4837_201912302149003aa.jpg

IMG_4838_20191230214901c17.jpg
デニッシュ

IMG_4842_201912302149033a9.jpg
ストロベリースープ

IMG_4844_20191230215003277.jpg
ストロベリーマフィン

IMG_4846_20191230215005e52.jpg
黒ゴマストロベリームース

IMG_4848_20191230215006fa2.jpg
ストロベリーバナナムース

IMG_4853_20191230215009eb6.jpg
トロべジェンヌ


IMG_4851.jpg
ミニパリブレスト

IMG_4854_2019123022245534f.jpg


IMG_4856_2019123021495304d.jpg
ストロベリーシフォンケーキ

IMG_4858_20191230214954f72.jpg
ストロベリーオペラ

IMG_4860_20191230214956c39.jpg
ストロベリーNYチーズケーキ

IMG_4862_20191230214957788.jpg


IMG_4865_20191230214959c2f.jpg
ストロベリーフラワーゼリー

IMG_4868_20191230215000ec0.jpg
ヘーゼルナッツとストロベリームース

IMG_4905_201912302151170c5.jpg

IMG_4870_201912302150020eb.jpg

IMG_4872_20191230215049238.jpg
ストロベリータルト

IMG_4874_2019123021505006f.jpg
紅茶ゼリー

IMG_4895_2019123021504713c.jpg









IMG_4876_20191230215052899.jpg
鯖のエスカベッシュ

IMG_4878.jpg
スモークサーモン 西洋わさびのアクセント

IMG_4883_20191230215040f94.jpg
冬野菜の冷製ラタトゥイユ


IMG_4881_2019123021505578d.jpg
豚のリエット メルバトースト

IMG_4882_20191230215056376.jpg
キッシュロレーヌ

IMG_4889_201912302150469e5.jpg
カリフラワーのムース カレー風味

IMG_4897_20191230215121ab3.jpg
ミックスサラダとコンディマン(写真はコンディマンだけ)



*************



IMG_4822_2019123021490668f.jpg

ウェルカムドリンクとドリンクメニュー。






IMG_4888_20191230215044b11.jpg

IMG_4887_20191230215043db4.jpg

並べ方、魅せ方がうまく、いつもよりラグジュアリー感が増した雰囲気。

スイーツ自体はいつもと同じようなラインナップ。むしろ、一つ一つのデコレーションはやや控えめになった印象。

ストロベリーフラワーゼリー。ほのかに白ワインの香りがして、美しくすっきりとしたフルーティーなゼリー。

ストロベリーNYチーズケーキ。マカロンほどのサイズのチーズケーキをクッキーの上にのせたもの。確かにNYチーズケーキだ。

ファウンテンで使われるようなストロベリーのチョコソースがかかっていて、しっかりとした酸味と甘さ。

ヘーゼルナッツとストロベリームース。ヘーゼルナッツの香りといちごの甘酸っぱい香りがよく合っていて、意外と濃厚。

黒ゴマとストロベリームース。黒ゴマがかなり勝っていて、和の雰囲気も感じる。個人的には好きな感じ。

ストロベリータルト。構造はいたって一般的なものですが、タルト生地の一番外側がクラッカーのような食感なのがおいしい。

トロべジェンヌ。前もトロべジェンヌおいしいと思ったような・・・デニッシュもそうですがここのパン、おいしいと思います。

ストロベリーレミントン。軽めのカスタードクリームが底に敷かれてありました。


IMG_4902_2019123021512609e.jpg

ストロベリースープ。結構いちごが濃くて、ちょうどジャムになる途上のような感じ。


IMG_4898_20191230215123e7d.jpg

食べ比べは大人気で、開始直後は長蛇の列でした。後に、一応ちょっと食べ比べててみました。


IMG_4886_201912302150410c5.jpg

軽食、おいしかったです。個性という点では、食事の方がよく出ていたのかなと思いました。

とにかく、サーモンが立派で食べごたえがあっておいしい。個人的には、いちごよりサーモン。

冬の根菜が使われたラタトゥイユってなかなか新鮮。下にはクスクスが敷かれていました。

サラダのつけあわせのコンディマンの中にあるツナ。これもなんだか立派なものでおいしい。

なんか魚ばっかり出てくるなと思ってたら、鯖のエスカベッシュもありましたね。今回の食事、結構好きな感じかも。



IMG_4906_2019123021511859b.jpg


途中、一人一皿サーブされました。名前は忘れましたが、鶏肉のクリーム煮っぽいやつ。





お店に着くとかなりの盛況な雰囲気にびっくりしてしまいました。いちごの人気は健在なのかも。

小粒ながら10種類のいちごの食べ比べというのは確かに圧巻で、好きな人にはたまらないかもしれませんね。

アナウンスがあるまで席で待機→合図=即開始・・・なので、写真を撮る人とフードを取る人で場が混雑するので注意。



スポンサーサイト





ホテル系(大阪) | 21:47:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する