fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

ホテルピエナ神戸 パトリー
期間限定ランチビュッフェ



IMG_6713_20200222223534db8.jpg


ランチビュッフェ 「アルザス・ドイツ」







IMG_6716_2020022222353606b.jpg

IMG_6717_20200222223537a8d.jpg

IMG_6718_2020022222353950e.jpg

IMG_6719_20200222223540f08.jpg

IMG_6720_20200222223524b47.jpg

IMG_6721_202002222235256d2.jpg

IMG_6777_20200222223942dd6.jpg

IMG_6722_202002222235276e9.jpg

IMG_6723_20200222223528f2e.jpg

IMG_6724_20200222223530b5f.jpg

IMG_6725_202002222235329bc.jpg

IMG_6726_202002222235339cc.jpg

IMG_6727_20200222223747359.jpg

IMG_6728_202002222237480d6.jpg

IMG_6729_20200222223750177.jpg

IMG_6761_20200222223841907.jpg

IMG_6778_20200222223943a57.jpg


IMG_6731_20200222223751ed7.jpg

IMG_6732_2020022222375325c.jpg

IMG_6733_20200222223754cbc.jpg

IMG_6735.jpg

IMG_6736_20200222223740301.jpg

IMG_6737_202002222237411c8.jpg

IMG_6738_20200222223743c62.jpg

IMG_6739_20200222223744c43.jpg

IMG_6740_20200222223745c67.jpg

IMG_6741_20200222223844ea8.jpg

IMG_6742_202002222238462fb.jpg









IMG_6763_2020022222384324b.jpg

IMG_6764_2020022222393652b.jpg

IMG_6765_20200222223937e7d.jpg









IMG_6766_202002222239393b4.jpg

IMG_6767_2020022222394022b.jpg

IMG_6782_20200222223931ac1.jpg








IMG_6743_20200222223847717.jpg

IMG_6744.jpg

IMG_6745_2020022222385009f.jpg

IMG_6746_202002222238529ef.jpg

IMG_6747_20200222223836780.jpg

IMG_6749_20200222223837308.jpg

IMG_6750_20200222223838824.jpg

IMG_6751_20200222223840a0b.jpg

IMG_6776_202002222302121ba.jpg



*************




IMG_6783_20200222223933fe5.jpg

IMG_6784_20200222223934e60.jpg

IMG_6785_202002222240291a6.jpg

IMG_6786_20200222224030991.jpg

IMG_6787_20200222224032c29.jpg

今回のメニュー





IMG_6779_20200222223945919.jpg

IMG_6780_20200222223928b16.jpg

IMG_6781_20200222223930d9c.jpg

IMG_6792.jpg

IMG_6791_20200222224026ba4.jpg

IMG_6789_20200222224035e7d.jpg

IMG_6788_20200222224033c16.jpg

IMG_6790_202002222240245c3.jpg





今回はアルザス地方をテーマにしたランチブッフェ。ドイツ料理を柔和な顔つきにしたような印象を受けます。

全体的に、家庭料理のような優しい味付けの中に、ハーブやスパイスを効果的に使ってアクセントを出しています。

これだけソーセージがあったらさぞ重たかろ・・・と思っていましたが、脂っこさを感じないどころか、

スパイスや香草でむしろスッキリとした後味すら感じました。

ハンバーグやシュニッツェルも同様に、例えばトマトソースあたりを上からかけて・・・ということではなく、

素材、そして香辛料と香草、というシンプルな味付け。しかもシュニッツェルは鳥胸肉で一層ヘルシーな仕上がり。

そもそもこういう味付けはここの特徴なので、アルザス地方メニューをパトリー風に文字通り「料理」したとも言えますね。

プレッシェルを筆頭に、パンもドイツっぽい雰囲気が出てます。

そのまま取ろうとするおと、「温めましょうか?」と必ずと言っていいほど薦められます。

いや、これは温めてもらったほうがいい。外の皮がパリッとしていい風味が出て、噛むほどに味わい深い。

パンのコーナーから外れてましたが、パン ド エビスもおいしい。スパイス香る、ほんのり甘めのライ麦パン。

スイーツも、そもそも焼き菓子やバタークリームなんかがおいしいので、この地方のお菓子は十八番なんじゃないかと・・・

「王様の冠」なんてまさにそう。カチッと固めの生地でバタークリームを挟んで、砕いたアーモンドをしっかりふりかけています。

栗のタルトレットはモンブラン。ラムの香りがきいていておいしい。中にはベリーの粒をさりげなく入れてあります。

お酒の香りといえば、焼き菓子コーナーのトリュフも割と強めにお酒がきいていました。んーやっぱりお酒がきてるとうまい。




料理もスイーツもおいしさもさることながら、テーマの表現、具現化についても目を見張るものがあります。

前回もそうでしたが、まさにテーマとなっている町のレストランに来てるような気分になるんですよね。

メニューは当然のこと、店内の装飾、置かれてた小物や音楽にいたるまでアルザスの雰囲気で統一されています。

なおかつ、メニューの小冊子でアルザス地域やメニューを詳しく説明しているので、それを見ながら食べていると、

まさにこの瞬間、アルザスの食文化に触れている感覚を味わえます。


まず、テーマの設定自体、自分たちの特徴が発揮できる分野を選んでいるということが的を得ているし、

あと、インスタのストーリーズを使った告知動画が、まるで映画の予告編のように出来栄えで、かなり興味を惹かれました。

お店に行く前の予告、お店に入ったときに目に入る雰囲気、食べている最中、とテーマを感じる仕掛けがあることで、

単に味だけではなく、テーマの世界観にどっぷり浸りきる心地よさみたいなものを感じます。

例えば、お店に行って初めてアリスか何かの看板か何かを見て、いつものショートケーキを「それらしく」デコレーションして、

その横にはいつものポテトフライや唐揚げがあって・・・というものとは比べ物にならない説得力がそこにはあります。

テーマ設定~メニュー~告知~店の雰囲気~実際に食事してる瞬間~すべてに筋が通っていて統一感があって、

サッカーの流れるようなパスワークを見てるようで、とてもきれいでうまいなぁと感心しました。



スポンサーサイト





ホテル系(兵庫) | 22:34:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する