fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

パティスリー アンジャルダン
IMG_7499_202003202212236a4.jpg





IMG_7506_20200320221233668.jpg

IMG_7500_202003202212247e5.jpg

IMG_7501_202003202212265a3.jpg

IMG_7502_202003202212275b6.jpg

IMG_7503_20200320221229f93.jpg

IMG_7504_202003202212304eb.jpg

IMG_7505_2020032022123230d.jpg

IMG_7506_20200320221233668.jpg

IMG_7507_20200320221214791.jpg

IMG_7508_202003202212157b4.jpg

IMG_7509_2020032022121707b.jpg

IMG_7510_20200320221218626.jpg

IMG_7511_20200320221220055.jpg

IMG_7512_20200320221221370.jpg

IMG_7513_20200320221317a04.jpg

IMG_7514_20200320221319d59.jpg

IMG_7517_20200320221322717.jpg




*************


IMG_7518_20200320221323467.jpg



IMG_7520_202003202213088e9.jpg
苺カスタード

フレジェを感じさせる華やかなケーキ。苺がかなり大粒で存在感があって、口の中に果汁が溢れ出る。


IMG_7521_20200320221310b78.jpg

IMG_7522_202003202213119aa.jpg
桜のモンブラン

桜風味のクリーム、あずきに栗と和風感満載。土台はロールケーキ。


IMG_7523_202003202213131fc.jpg

IMG_7524_202003202213142ef.jpg
ガトールージュ

中にはミルククリームが入っていて、カシスムースの甘酸っぱさの角がとれてまろやか。サクサクで固いタルト台もいい感じ。






IMG_7526_20200320221316419.jpg



IMG_7527_202003202214477f9.jpg

IMG_7528_2020032022144960a.jpg
マスクメロンのデザート

ここの顔と言っても過言ではないスイーツ。春先の時点でもう登場しましたね。メロンいっぱい。

IMG_7529_202003202214509b8.jpg
バスクチーズ

前回食べたときよりも、濃厚さというかコクがあるように感じました。


IMG_7530_20200320223445a60.jpg

IMG_7531_20200320221452489.jpg
ピラミッド

パフ入りのチョココーティングで、パリサクとした食感。中央からはブリュレのようなアンフレーズソースが流れ出ます。





IMG_7532_202003202214532e2.jpg



IMG_7533_2020032022145510b.jpg
苺チーズ

スフレチーズをいちごとホイップでデコレーション。スフレチーズがフワフワで溶けるような食感。

IMG_7534_202003202214566f9.jpg

IMG_7550_20200320221543319.jpg
アップルパイ

個人的にここのアップルパイ大好きです。シンプルな作りで、2層のフィリングのコントラストがたまらん。

大ぶりにカットされたリンゴはフレッシュさを残していて、さわやかな甘酸っぱさとほどよい甘味のバランスが最高。


IMG_7535.jpg

IMG_7536_2020032022144159c.jpg
苺大福(桜あんバージョン)

モンブランに続いて大福でも桜アイテムの登場。苺でも桜でもなく、どちらかというとカスタードが強く印象に残る。

他で使われてるカスタードと違って、卵感が強いレトロな風味が強いものに感じました。






IMG_7539_20200320224036ad3.jpg



IMG_7540_20200320224037111.jpg
イチゴのタルト

ザ、いちごタルト。これもいちごの存在感は大きい。


IMG_7541_20200320221446f07.jpg

IMG_7543_2020032022154613e.jpg
チョコモンブラン

ド級のハードパンチャー。チョコそのものよりもWの生クリームの重さがハンパない。

一粒の栗で一瞬の食べやすさを見せつつも、中央のチョコガナッシュでとどめのKO。食べごたえのある一品。


IMG_7544_20200320221547965.jpg
バナナタルト

チョコチップが散りばめられて、どこか香ばしいような香りもある、コクのあるバナナタルト。





IMG_7546_20200320221549ce5.jpg



IMG_7547_20200320221539096.jpg

IMG_7549_2020032022154116e.jpg
くるみシュー

表面のサクサクのクッキー地とたっぷりのカスタード。時折感じるくるみの食感と香りもあって、キング・オブ。シュー。


IMG_7548_20200320221540062.jpg
プレーンロール

生クリームとカスタードのWクリーム。カスタードの割合はそれほど多くないもののいいアクセントにもなっている。





来るたびに、「あれ、これってこんなにうまかったっけ?」と思うお店。

実際にちらほらと仕様を変えていたり、定期的に新商品をリリースしたりと、柔軟さと挑戦す姿勢にも好感が持てます。

安心感があって、末永く、続けてもらいたいビュッフェです。


スポンサーサイト





ケーキ店(大阪) | 22:11:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する