fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

クラブハリエ 守山玻璃絵館
ペーストリーブッフェ   秋の収穫祭特集





IMG_1414_20201003214709310.jpg





目玉だとか棺桶はなく、カカオパウダーでデコレーションしたりして、ハリエもさりげなくハロウィンの季節です。

秋の味覚ということで先月からの継続も目立ちましたが、もしかしたら入れ替えも小刻みにあるかもしれませんね。

構成する味の中で、何かひとつの個性ではなく、全体との調和がここの品のいい味わいを生み出しています。

まさに、「和をもって尊しとなす」

先人の教えがここでも活かされている・・・かもしれない。







IMG_1416_20201003214712365.jpg
モンブラン

IMG_1417_202010032147140ea.jpg
キャラメルポワール

IMG_1418.jpg
ロワイヤルショコラ

IMG_1419.jpg
タルトポティロン

IMG_1420.jpg
かぼちゃシフォン

IMG_1421.jpg
カシスパニーユ

IMG_1422.jpg
ポムカシス

IMG_1423.jpg
フロマージュ

IMG_1424_20201003214720037.jpg
紫芋のブリュレ

IMG_1440.jpg

IMG_1457_20201003214908651.jpg

IMG_1458_20201003214909323.jpg
カスタードシナモンロール





IMG_1426.jpg
りんごタルト

IMG_1427.jpg
芋タルト

IMG_1429.jpg

IMG_1441.jpg

IMG_1430.jpg
クラシックポムアプリコ






IMG_1445.jpg



************


IMG_1446.jpg

ウェルカムスイーツ。ブランマンジェとぶどうソース。「パナップ」的なやつです。





IMG_1450_202010032149025cb.jpg
ポムカシス

→カシスパニーユとあわせて、カシスものが2つ。どちらもカシス特有の香りと甘酸っぱさがほどよく、角がとれてまろやか。

主張が出すぎない分、コンビを組むりんごムースの柔らかな甘酸っぱさや香りとよく調和しています。


IMG_1477_2020100321511230c.jpg
タルトポティロン

→なめらかな口あたりのかぼちゃにキャラメル香るクリーム、最後にシナモンがふわり。

パイ生地のサクッとした食感もよく、ハロウィンの季節にぴったりなケーキ。



IMG_1451_20201003214904580.jpg

IMG_1453.jpg
ロワイヤルショコラ

→濃厚、というよりもショコラの風味がとても豊か。後味に残るオレンジのようなフルーティーな香りも雰囲気があります。

底はザクザクのクランチ層で食感も楽しい。深まりゆく秋を感じさせるケーキ。





IMG_1460_20201003221622401.jpg

IMG_1466_202010032149164b7.jpg
モンブラン

IMG_1461_20201003214912cbc.jpg
プラリネマロン

IMG_1463_20201003214914af4.jpg
キャラメルポワール

IMG_1467_20201003214917cb5.jpg
カスタードシナモンロール

→ありそうでなかったカスタードとシナモンのタッグ。柔らかいシナモンの香りでハリエ仕様の品のいいクリーム。

真ん中に入った洋梨が、弁当のごはんの真ん中の梅干しのような存在になっています。



IMG_1468_20201003214919dbb.jpg
かぼちゃシフォン

IMG_1471_20201003214922d4b.jpg
カシスパニーユ


IMG_1472_20201003214923f67.jpg

クラシックポムアプリコ。

→タルトではなくパウンドケーキのような生地。火を通されてまろやかな果実の甘酸っぱさがたっぷりで素朴なおいしさ。

りんごタルト

→土台はパイ生地で、それはもう、まさにアップルパイ。




IMG_1478_20201003215108074.jpg
芋タルト

→芋タルトが前回からマイナーチェンジされました。芋のダイスで芋の自然な風味や食感がアップ。

その分、スイートポテトのようなスイーツっぽい感じはやや減ったかも。



IMG_1473_20201003214925b28.jpg

→フロマージュ。どこにでもありそうなケーキながら、その口どけのよさには驚き。

シンプルなものだからこそわかるおいしさ。






IMG_1448_20201003214900285.jpg

焼き菓子各種




IMG_1449_20201003214901adc.jpg

焼きたてバウム

→個人的には、ノーマルが一番おいしいと思ったりします。



IMG_1474_2020100321492711e.jpg

ピザトーストとキッシュ







IMG_1476_20201003215110008.jpg

作り立てデザートにも変化が出て、ちょっといい感じになりました。



IMG_1475_2020100321510944f.jpg
かぼちゃスープ

→作り立て「デザート」かどうかはおいといて、ドロッと濃厚で甘すぎることなく自然なかぼちゃ風味のポタージュ。

図らずも、実は人気ナンバーワンだとか。塩気の足しにでも。


IMG_1459_2020100321491084d.jpg
できたてモンブラン

IMG_1462_202010032149132df.jpg

絞りたてのモンブランクリームの中はアイス。
スポンサーサイト





ケーキ店 (滋賀) | 21:44:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する