2021-04-04 Sun
いちごスイーツブッフェ第四弾 ~いちごづくしのスイーツ~今年の春は、桜もいつのまにか咲いて、いつのまにか散りかけていて、いつも以上に駆け足で過ぎていきそうです。
こちらのいちごシリーズも今月が最終回。いちごの季節もそろそろ終わりですね。



・いちごのクッキーサンド。サブレのようなサクサク食感に少しとろけたいちごクリーム。
・いちごのクラシックショコラ。中には濃厚なチョコに加えてゼリー状の甘いいちご。
小学生の時、そろばん塾の帰り道にチロルチョコのいちご味を食べるのが、至福のひと時だった頃をふと思い出しました。

・いちごみるくブッセ。
あえてペーパーに包んで提供。いちごと溢れ出るクリームは、さしずめスイーツバーガーといったところ。
・ほうじ茶ココナッツ。一瞬ビターチョコかと思いきや、そのほろ苦さには独特の深い香ばしさがあります。
口に残るココナッツパウダーのあの食感がアクセントになっていて、適度な重さ残した雰囲気のあるケーキ。


・いちごのモンブラン。小さいカップにいちごクリームがかわいらしい。中には一粒のいちごとカスタード。
・いちごとあずきのパフェ。きんつばのように固められたあずきにたっぷりのクリーム。
くず餅と底に黒糖のコクのある甘さも加えられて、和のしっかりした甘さたっぷり。


・いちごのロールケーキ。見た目とは裏腹にフワッとした生地で、混ぜ込まれたいちごのプチプチとした食感。
ミルク感の強いクリームには少しピスタチオが入って、ほんのりとコクとクセのある香りがします。
・いちごのガトーバスク。
外はサックリと焼き上げられていて、中はアーモンドクリームといちごジャムでねっとりとしています。
素朴で地味な見た目ながら、断面の美しさと舌に残されたしっかりとした甘さは見事。
・マドレーヌフレーズ

いちごのフォレノワール、いちごのショートケーキ
・フォレノワール、というよりも感覚的にチョコのショートケーキ。ショートケーキはいつものカスタード入り。


マロンシャンティ
・香りのいいモンブランクリームで、中のクリームも軽い。スルッと入っていくカジュアルなモンブラン。


・ホワイトチョコラズベリー。甘酸っぱいベリー系のムースとどっしり甘いホワイトチョコの組み合わせは、
もはやここの十八番の一つといえます。
・いちごのトルテ。いちごムースがとても爽やかで、この中にあって最もいちごのテイストが全面に表されたケーキ。
・いちごのベイクドチーズ。コクのあるベイクドチーズにドライいちごを上にあしらったもの。底は砕いたクッキー。


・いちごのグラス、いちごとチョコのグラス。
いちごのグラスはグラノーラっぽいもの、いちごとチョコのグラスはチョコフレークで、それぞれ食感のアクセントを加えています。
・いちごとまっちゃ。抹茶ムースの下に苺のダイスを少し敷き、抹茶ソースとあずき。苺でさっぱりとした後味に。

紅茶のプリン、いちごのミルクプリン、いちごのタルト

いちごシュー
・サックリしたシュー生地の中にはクリームといちごが一粒。

ポークカレー、ピクルス、スパイシーチキン、サラダ

スパゲッティボロネーゼ
スポンサーサイト