fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

コンラッド大阪 アトモスダイニング
ピーチスイーツブッフェ  「OWNER OF A COLORFUL HEART」




IMG_8515_20210621012813c82.jpg




こういう世界とあまり関わることがないので知らなかったのですが、ある友人が言うには、

今回コラボしてる人は、こういうカルチャー界では結構有名な人だそうです。

「カラフル」という言葉とおり、スイーツの方も色彩を一層際立たせた内容。

スイーツは加工後の桃が使用されていて、ある意味桃らしさがしっかりと出ています。

かわいらしくてカラフルなピーチスイーツの世界をよそに、セイボリーは相変わらずの本気メニュー。

韓国にタイ、中東の料理で今回も胃袋を掴みにきます。







IMG_8516_202106210128149af.jpg
カラフルハートタルト

IMG_8576_20210621012921b78.jpg
スライスピーチケーキ

IMG_8578_2021062101292242e.jpg
かき氷・イン・ブルースカイ

IMG_8520_2021062101281652b.jpg
ピスタチオとピーチゼリーのパンナコッタ

IMG_8524_202106210128176fd.jpg
ハレの庭園

IMG_8525_20210621012819cd0.jpg
ピーチシュケット

IMG_8527_20210621012820d73.jpg
アーティストパレット

IMG_8531_202106210128225ba.jpg
ピーチとオレンジショートケーキ

IMG_8532_20210621012823e0f.jpg
クラッシュ・ザ・ダーク

IMG_8534_202106210128253a6.jpg
マーブル・マーブル・ムース

IMG_8536_20210621012826ff7.jpg
ピーチプリズムカップケーキ

IMG_8538_20210621012828a70.jpg
スパイシー・キャタピラー

IMG_8540_202106210128298ea.jpg
ピーチマシュマロ

IMG_8544_20210621012831849.jpg
サンシャイン・イン・ザ・ダーク

IMG_8546_202106210128327f5.jpg
ピーチとココナッツのロングミルフィーユ

IMG_8548_2021062101283454b.jpg
プレイフル・マカロン

IMG_8550_20210621012835742.jpg
デイジーセレブレーション

IMG_8552_20210621012837604.jpg
ピーチクラフティ







IMG_8555_20210621012809aeb.jpg

IMG_8557_20210621012811be4.jpg
タイ風 シーフードイエローカレー


IMG_8556_202106210128106bb.jpg
ビーフパイ、スイートポテトとニンジン


IMG_8559_202106210129093d9.jpg
ニョッキアラソレンティーナ


IMG_8561_20210621012910ce8.jpg
ヤンニョムチキン フライドチキン 甘辛ソース和え


IMG_8563_20210621012912454.jpg
カリフラワーのグリルとザジキソース


IMG_8566_202106210129137d8.jpg
スーパーグレインサラダ、彩りカリフラワーサラダ

IMG_8567_20210621012915fbd.jpg
トスカーナサラダ


IMG_8571_202106210129164b1.jpg
ビーツのフムス、グリーンピースのフムス

IMG_8572_202106210145216d1.jpg
フムス、ニンジンのフムス


IMG_8573_20210621012918cbd.jpg
パーネカラザウ


IMG_8575_202106210129190be.jpg
タワーガーデンサラダ

IMG_8591_202106210129078cb.jpg




*************




IMG_8581_20210621012924063.jpg

ハレの庭園。ねっとり甘い抹茶ガナッシュに桜のムース。

ムースは桜はあまり桜感はなく、こちらも負けず劣らず甘いので少しでも満足感が高い。

スライスピーチケーキ。シンプルに、最も桃を全面的に味わえるムースケーキ。

ピーチとココナッツのロングミルフィーユ。前回のいちごからレギュラーとして定着(?)。

香ばしいサクサクのパイの中はカスタードとベリーのような桃のジャムで、

添えられたクリームが今回はココナッツテイストで、幾分さっぱりした後味。

アーティストパレット。キャンバスに絵の具を塗りたくったような印象的なデコレーション。

見た目ほど重さはなく、ホワイトチョコとベリーとピーチの甘酸っぱさの組み合わせ。





IMG_8582_20210621012857c16.jpg

スパイシー・キャタピラー。中のアプリコットのコンポートの酸味が強く、さっぱりとした後味。

マーブル・マーブル・ムース。中はブルーベリームース。色のわりにそれほどブルーベリーは強くない。

ホワイトチョコのグラサージュの甘さ、一番下に敷かれたサブレの層のサクサク食感もあってバランスがいい。

ちなみに、これもサブレ層が取り切れずに皿に残されていることが多いです。

単体でもおいしいので、あえてさらえてみてもいいかも。



IMG_8583_202106210128580e9.jpg

サンシャイン・イン・ザ・ダーク 。ピーチムースにキャラメルムースの甘くて香ばしい香りが特徴的。



IMG_8584_20210621012900512.jpg

デイジーセレブレーション。

上のサンシャイン・イン・ザ・ダーク に似てますが、こちらはローズがふわりと香って上品な感じ。

どこかナッツの風味があったり、桃も適度に感じられて楽しいスイーツ。



IMG_8589_2021062101290615a.jpg

カラフルハートタルト。中はダイス状の桃でシャリ感を感じます。タルト台がサクサクで甘く、しっかりとしたつくり。

ピーチシュケット。中は空洞になってて、空のクッキーシューみたいな感じ。

ずいぶん昔に婆ちゃんの家で食べた、古き良き日本の駄菓子のような素朴な味がします。



IMG_8588_20210621012904e2c.jpg

ピーチプリズムカップケーキ。

ほのかにスパイスの香りがするホロっとした生地に、例の酸味強めのピーチのソース。






IMG_8586_20210621012901b60.jpg

なぜかフムスがずいぶん推されてて、4種類もありました。

ふと、「古畑任三郎」でマッシュポテトがめっちゃ出されるシーンを思いだします。

ヤンニョムチキンが今回も登場。個人的には、カレー用のライスでかきこみたくなる衝動に駆られます。

辛さもほどよく、木の実がさりげなくまぶされてておいしい。

サラダはどれも甘酸っぱい味付け。あと、ここのドレッシングは変わった組み合わせのフレーバーで面白いです。

ビーフパイは、それこそマッシュポテト感が高くて、意外とおなかがふくれます。



IMG_8587_20210621012903254.jpg

タイ風シーフードカレー。辛さはそれほどでもないが、香草や香味野菜、スパイスのバラエティに富んだ味わい。

エビの出汁がよく出てて濃厚な香りと口あたりもいい。


スポンサーサイト





ホテル系(大阪) | 16:19:28 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する