fc2ブログ
 
■プロフィール

あつきち

Author:あつきち
甘いもの大好きです。
大阪を中心として、週末はスイーツビュッフェに行ってます。
気の向くまま、好きなものを好きなだけいただく至福の時。
素敵なビュッフェに巡り合って、心を喜ばせましょう。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■フリーエリア

■フリーエリア

■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

オリエンタルホテル福岡 博多ステーション
抹茶スイーツブッフェ





スイーツだけでなく食事も手作りで、すべてにアットホームな温かさを感じる雰囲気で包まれます。

今回は特産の八女抹茶を擁した抹茶スイーツをメインにした内容。

素材のよさもさることながら、目を惹くのはチョコレートの使い方のうまさ。

抹茶との合わせ方はもちろん、チョコ単体のものでも、配合や焼き加減など見えない部分での工夫を感じます。

先だっては幻に消えてしまったチョコレートブッフェを密かに心待ちにしてたりして。

いつもながら、内容、雰囲気ともにとても満足感の高いブッフェでした。









IMG_9175_20210727224443de9.jpg

IMG_9182_20210727224447359.jpg

マカロン、カヌレ、抹茶のブラウニー、抹茶のモアールショコラ、生チョコロール、抹茶のシフォンケーキ



IMG_9176_20210727224445ccf.jpg

抹茶のフィナンシェ、抹茶の生チョコ



IMG_9177_20210727224446639.jpg

マリトッツォ(抹茶、プレーン)



IMG_9184_20210727224449a50.jpg

抹茶ティラミス、レモンゼリー




IMG_9185_20210727224450019.jpg

パンナコッタ、いちごゼリー




IMG_9189_2021072722455775c.jpg

抹茶ムース



IMG_9190_20210727224559ee8.jpg




IMG_9191_20210727224600482.jpg

抹茶プリン




IMG_9224_20210727224716d9d.jpg



IMG_9225_202107272247174cd.jpg

抹茶のオペラ




IMG_9217_20210727224714893.jpg

いちごのショートケーキ



IMG_9216_202107272247123e5.jpg

抹茶のベイクドチーズケーキ




IMG_9215_20210727224711f9a.jpg

チョコレートケーキ




IMG_9164_20210727224437e45.jpg



IMG_9165_202107272244395a5.jpg



IMG_9166_20210727224441cfd.jpg



IMG_9167_20210727224442b66.jpg




IMG_9194_20210727224604f3b.jpg








IMG_9195_20210727224605793.jpg

八女抹茶


IMG_9228_2021072722472017f.jpg

わらび餅


IMG_9203_202107272247050fa.jpg

てつやとのりこの玉子と博多華味鳥の親子丼



IMG_9201_20210727224704d34.jpg

キッシュ各種

IMG_9230_20210727224759877.jpg

IMG_9231_20210727224800f95.jpg




IMG_9232_20210728000653332.jpg

チーズタッカルビ



IMG_9198_20210727224702f28.jpg

オニオンリング、ポテトフライ






IMG_9213_2021072722470869c.jpg

IMG_9214.jpg





*************




IMG_9227_20210727224718c9b.jpg

ウェルカムプレートは、マカロン、抹茶プリン、抹茶の生チョコ。



IMG_9234_20210727224802792.jpg

チョコレートケーキ。

チョコ一色の濃厚なケーキ。たっぷりと生地が使われて固めでホロっとした生地が、ガナッシュともよく絡みます。

上のホール状態の写真で、上にピーナッツチョコの欠片が散らされてるのがわかると思いますが、

この欠片が生地の中にも入れ込まれて、時折感じるその食感と味わいのアクセントが最高です。

抹茶のベイクドチーズケーキ。

しっとりと密度が高い生地で、チーズ感はそれほど強くないものの、その塩っぽさと抹茶の香りで、さっぱりと感じます。



IMG_9246_2021072722474819a.jpg

抹茶のモンブラン。とにかく抹茶のモンブランクリームが絶品。よくありがちな、ホイップに抹茶を混ぜたものではなく、

モンブランクリームに抹茶をたっぷりと混ぜ込んでいるので、ややザラリとした舌触りや甘さ、

モンブランの味わいはそのままに、抹茶の香りも楽しめるクリームに仕上がっています。

抹茶のモアールショコラ。簡単に言うと、クラシックショコラの中が柔らかいタイプのものに近い。

ただ、こちらは単に柔らかいというよりも、テリーヌのようにねっとりと口の中でまとわりつく食感と、

濃厚なホワイトチョコの甘さが際立っています。



IMG_9237_2021072722480634f.jpg

抹茶プリン。こちらのシグネチャースイーツのプリンをベースに抹茶をプラス。

ほぼカスタードに近いコクのある甘い玉子の味わいに、お茶の香りと後味に少しのほろ苦さを感じます。

抹茶のオペラ。シロップの浸みた感は少ないが、ミルクとホワイトの2つのチョコガナッシュと、

抹茶クリームでコクのある味わいの鮮やかな層をなしている。




IMG_9236_202107272248056c9.jpg

生チョコロール。

見た目以上にとてもミルキーな味わい。中心に据えられた生チョコでグッとチョコ感を出します。





IMG_9253_20210727224757bb0.jpg

フィナンシェは表面がねっとりしてるタイプ。甘めだが、抹茶の香りと苦味でほどよい仕上がり。




IMG_9241_202107272248129c9.jpg

ティラミスはゆるめの抹茶風味のクリームがたっぷり。薄めのスポンジが2層ほど入っています。




IMG_9238_20210727224808ec7.jpg

わらび餅。和スイーツのメニューがほどよく入っているのもうれしい。




IMG_9252_20210727224755b5d.jpg

八女抹茶は一人ずつお茶をたててもらえます。









IMG_9242_202107272248124a0.jpg





IMG_9239_20210727224809233.jpg

カフェの食事メニューで人気の親子丼。スイーツブッフェでのこの優しい甘辛醤油がいっそうおいしい。




IMG_9244_20210727224814b3d.jpg

こちらも人気メニューの黒ゴマ坦々麺。口の中で黒ゴマの香りがすごい。後味に辛さがピリッときます。




IMG_9248_20210727224749b3c.jpg

キッシュとチーズタッカルビ。タッカルビは辛さはほぼなく、大ぶりの鳥肉がゴロッと入っている。
スポンサーサイト





ホテル系 (福岡) | 23:43:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する