2016-07-30 Sat
堂島ホテル ザ・ダイナーのケーキバイキングに行ってきました。ここはもう説明いらないですね。
とにかく人気、予約がとれなくて狭き門のお店です。
確かにコストと内容は相応で、いいバイキングだと思います。
種類は16種類ほど。どれも店売りのもので、非常にクオリティーが高いものばかりです。

ここのモンブランは最高ですね。どのスイーツもクリームがとても上品な味わいです。

ほうじ茶のプリンなんかは、毎年この時期に提供されますが、いいバランスだと思います。
抹茶ロールも香りがよく、和風のものがちらほらあるのもいいですね。
マジェスティックも相変わらずおいしい。チョコが濃厚。ティラミスは洋酒がきいてて本格的です。

堂島ロールもいいのですが、レトロプリンとシュー・ア・ラ・クレームも素朴かつ絶品です。
マンゴープリンはミントゼリーを、前出のほうじ茶プリンは黒糖のゼリーとほうじ茶の苦み。
ミルクレープも紅茶と桃が絶妙の組み合わせと、組み合わせが絶妙でとても創造的なのも最高です。

タルト オ スリーズを再オーダーしましたが品切れだったので、代わりのブルダルー。
とにかくこのタルト系がおいしすぎる。バターがきいてて濃厚。
大阪市内では、敵なしではないかと思えるケーキバイキングなのですが、ここも来月から3500円に値上げです。
まぁ、他が高すぎるのでまぁ仕方ないところもありますが、
ここのケーキはとにかくクオリティが高く、創造性も高いのでそれだけの価値はありますね。
これで予約が取りやすくなればいいいのですがね・・・
スポンサーサイト