2017-04-15 Sat
スイーツオーダービュッフェに行ってきました。前回から結構入れ替えがあったので行ってみました。


思ったより早い頻度で入れ替えがあるようです。季節のテイストも取り入れてありますし、いいですね。

桜スイーツ3種と、NEWからフルッタ。
モンブランは桜よりもいちごの香りの方が強かったです。シフォンは間の桜あんクリームがよかったです。
シフォンというと味気ないようなものが多いのですが、これは食べごたえがありました。
グラスのピスパンナ、これもいちごとピスタチオに桜といういい組み合わせでおいしかったです。
パンナコッタがもう少し濃かったら、なおよかったと思います。
フルッタはどこにでもありそうなものですが、意外と気に入りました。素朴な味わい。スポンジがカステラのような風味でした。

他のNEWのもの3つと、前回一番おいしかったテベール。
今回登場したものはどれもおいしかったですね。
鳴門金時タルトは、さつまいものしっとりした味とどこかさわやかな風味がよかったです。
ミルフィーユはその名前を聞いて想像したとおりの味で、お菓子にありそうな感じ。パイ生地は薄いもので切りにくいものでした。
プラニネ・ノワ・ショコラはくるみとショコラクリームがよく合ってて、食べやすい味でした。

前回からの引き続きのもの。
前回食べられなかったベイクドチーズケーキ。意外とおいしかったですね。タルト台は薄いものでした。

前回も触れましたが、パフェは考えなおした方がいい気がしますね。
おいしくないことはないんですが、手間の割になんか普通というか。やっぱり喫茶店感が強いです。

いつものやつです、一応。
よくも悪くも普通においしかったです。特に、今回登場したものはどれもいいと思いました。
やっぱりもう一味ほしい感じは否めないですね。いくつかのものはいい仕上がりなので、惜しいです。
ただ、素材の組み合わせもいいですし、ラインナップもバランスがいいです。
メニューの入れ替えの頻度も多く、結構楽しめるビュッフェだと思います。今後、期待したいビュッフェですね。
スポンサーサイト